旦那のお弁当を作るようになって実感したこと
卵を切らすと大変!
お弁当の間がもちません
卵焼きだとお弁当のおかず入れの1/3は確実に埋まるもん~
近くのスーパーで毎週2回、68円ぐらいで売り出される卵
その週2回をたまたま2回とも買い逃した私
朝起きてから必死に考えます
昨日のお弁当
スペースを確保すべく
ちょびっとだけ残っていたひき肉に一杯の豆腐を加えて
ハンバーグもどきを作りました
豆腐の水切りをろくにせずに混ぜたので
べちゃっとしてしまったし
出来上がりの色が心なしか白いです(^^ゞ
実家でもらったキュウリの和え物があったから
助かったものの
あとは冷凍食品とちくわキュウリでなんとか隙間が埋まりました
卵ないとやっぱり大変だわ~
クックパッドに頼るにも、朝の時間がない時に
凝った料理もつくれんしな~
この応用力のなさをなんとかせんとさ~