goo blog サービス終了のお知らせ 

一人ときどき二人暮らし

結婚34年、子なし主婦63歳になりました
旦那台湾単身赴任中のそんな主婦の写真日記です〜

女子会の話題はお姑さん話

2013-07-12 17:59:25 | 日記

今日、久しぶりに友達とランチ

ピザオリンピック世界3位のピザを食べに行ってきました

マガジーノ

平日の昼だというのに、私たちも含めて

女子だらけ、いや、おばさんだらけ

確かにここのピザは定評ありますからね~

他府県からも来られてます

 

女子、いやおばさん(←いちいちくどいか・・・)4人集まると

話題は子供か旦那かお姑さん

子供がいる人いない人

離婚した人そうでない人、みんないろいろです

となると残る共通話題はお姑さんです

現在、過去、未来~って歌あったな~

いろんな体験談や憶測に話が続きます

内心そうは思わないけどな~って思っても

勢いで「だよね~」って言っちゃいます(^^ゞ

女の口は恐ろしい・・・

 

いろんなこと話したけど、結論

同居すると大変なんだな~ってこと

私の場合はきっと、スープが冷めない距離だから

何事もなく平穏無事なんなろな~

お互い相手を干渉しないし、でも

ご飯一緒に食べたりと会う機会は結構あるし~

それぞれの自分の時間が大切なんで干渉する暇がないというのもあるかも~

介護となるとそうはいかなくなるやろうけどね~

 

お姑さんと嫁の立場は永遠に相容れないんでしょうね~

話聞いてると各家庭いろいろありです

お姑さんに限らず子供、旦那、兄弟

色々にみんなお悩みで大変です~((+_+))

 

あ、食べた写真はこちら

自家農園での野菜、黄色のズッキーニを生で初めて食べた

前菜多すぎ!野菜と魚がモリモリです

定番のマルゲリータ

カプリチョーザ

名前忘れた2種類のパスタ

キウイやみかんのシャーベットが美味い

もう晩御飯いりません~

ってか、今日もひとり飯だった・・・アイスで済ませます(^u^)

にほんブログ村 家族ブログ 子供なし夫婦(夫婦二人)へ
にほんブログ村 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする