昨日は母の日でしたね
皆さん、お花とかプレゼントされたのでしょうか・・・
女の人はいくつになっても、お花をもらうと嬉しいものですね
私も少しだけですが、庭の花を摘んでプチブーケを作ってあげました
さて、この陽気に誘われて庭の花も次から次と咲いています。
今日はあいにくの雨となる模様で、どんよりと曇っています。
では、週末に撮り溜めたお花を眺めて帰ってくださいね
澄んだブルーが綺麗なチョウジソウ
赤に白が混じったチェリーセージ(ホットリップス)
いろんな花色がある西洋オダマキ
種蒔きに失敗して、お友達が苗をわけてくれたオルレイヤ
くしゅくしゅとした花びらが可愛いリクニス・ジェニー(宿根草)
葉っぱだけでも楽しめるシルバーリーフのセラスチウム(宿根草)
去年の倍ほど、花がつきそうなブラックベリー
酸っぱいので、鳥も狙わないことがわかりました
今年は剪定に失敗しなかったせいか、たくさんの蕾をつけてくれました。
クレマチス(ベルオブウォッキング)
ショウロンポウのような大きなつぼみが一枚一枚広がっていきます
ハナズオウの葉も、どんどん大きくなってきています
夕日に照らされて、赤い色が鮮明です。
さ~今週はどんな花が咲いてくれるかな
カメラを持ってウロウロする私が目に浮かぶでしょ~
今週も一週間、頑張りましょ~
ちーちゃんも、やっと元気になり今日から登校です