ちーちゃんままの四方山話

ブログに来てくださってた皆さん、長い間ありがとうございました。

今さらですが・・・我が家のお雑煮

2010年01月09日 | クッキング

 

いろんな方のブログを眺めて、今年もたくさんの素敵なお節料理に出合いました。

お節離れしてきているのかな・・・と思っていたら

意外にも家で作ってらっしゃる方、多いように思います。

皆さん、何を手本に作られるのでしょう・・・

自分の実家?それとも旦那様の実家?それとも料理本?

私は、自分の実家が基本であとは料理本を参考にしています。

母にきちんとしたレシピを教えてもらえるものは、聞いていますが

そうでないものは、本が役立ちますね!

 

 

 

こんな本もボロボロですが、バイブルとして持っています。

素材の切り方や、残ったお節の応用まで載っていて便利です。

お節については、以前ブログの記事にしたので

今回はお雑煮のレシピを紹介します

 

~材料~

とり胸肉、大根、金時人参、ほうれん草、もち、ゆずの皮、なると(かまぼこ)

だし(昆布とかつお)

調味料(酒、塩、しょうゆ)

 

朝いただく場合は、前日に次の用意をしておきます。

だしを昆布とかつおで丁寧にとり、冷蔵庫保存。

とり胸肉は一口大に切り、酒、塩をふり熱湯にくぐらせ霜降りにする。

大根、人参、ほうれん草はそれぞれ少し固めに茹でておく。

吸い口にするゆずは皮をそぎ切りしておく。

 

当日は、もちは電子レンジで1分ほどチンして、少し柔らかくする。

 

3~4人分

だし・・・3カップ を煮立て、

 塩・・・小さじ2/3   しょうゆ・・・小さじ1  酒・・・小さじ1 をいれ

その中に具とお餅を入れ、お餅が柔らかくなるまで少し煮る。

器によそい、最後に吸い口のゆずを入れる。

 

だしの味付けはベターホームのすましぞうに参照です。

とてもいい味付けだと思います。

ゆずは絶対、必須です~~。

 

ぜひ、お正月でなくても、作ってみてくださいね!

 

どうしても、お正月は自分たちの実家に行って、食べさせてもらうことが多く

家にいない方も多いでしょうが、子供たちに伝えるためにも

一緒に作ってそれぞれのいわれなどを教えてあげられるといいですね!

 

7日は、七草がゆを作りました。

 

11日は鏡開き。

本当のの鏡餅をお供えしている家も少ないかもしれませんが(笑)

(我が家は中に小餅が入っているやつです・・・)

小豆も、豆から煮ると甘さ控えめで凄く美味しいですよ~!

 

15日は小豆がゆを作るらしいです。作ったことないです・・・

 

お節料理

お節料理について詳しく知りたいかたはこちらをクリックしてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美しい! (ジョルジュ)
2010-01-10 20:17:29
特に、箸置きが気に入りました!(笑)
あっちにあるのは、きんかん?
甘煮も手造りですか? 
なにしろ、色合いがおめでたそうでいいですね!
柚子は香りだけでなく、色もいいんですねー。

美味しいものはいつ食べてもいいんですからね、いろいろマネしてみます。
お餅もまだたくさんありますし、ちーちゃんままさんレシピのお雑煮もいいかも。
あ、でも、ちょっと体重がヤバイんでした(汗)。
返信する
もしやこのお盆は? (る~ば♪)
2010-01-10 22:53:43
裏側が朱色で梅の形になってませんか
我が家でもそのお盆を使ってます

そして私も昨日「今更ながら」と思いながら御節をUPしました

実家では父の出身地の新潟風でのっぺい汁のようなお雑煮でしたが
今はだんな様の好みだった山菜たっぷりのお雑煮です。

今回は「はなまる」や「クックパッド」をかなり参考にしましたよ
返信する
ジョルジュさんへ (ちーちゃんまま)
2010-01-12 08:27:47
おはようございます!

すっかりお正月気分も抜け、普通の日々が過ぎていってます。
体重・・・私もWiiをやっているわりには、痩せません(汗)
食べすぎとわかってはいるのですが・・・

お箸置き、気に入られましたか~?
去年、旅館で出てたのをもらってきました。
和紙でできています。

金柑の甘煮は、毎年この季節作ります。レモンを入れるので、とても甘酸っぱく美味しいですよ~。
私のブログに作り方のせていますので、よかったら見てくださいね。http://blog.goo.ne.jp/ciaoyasuko/s/%A4%AD%A4%F3%A4%AB%A4%F3

ゆずは、いつも皮を削いで、ジップロックに入れて冷凍保存しています。
鍋焼きうどんに入れたりして、重宝しています。

我が家も、まだお餅が残っているので、あと一回くらいお雑煮を作りたいな~と思っています。
返信する
る~ば♪さんへ (ちーちゃんまま)
2010-01-12 08:36:33
おはようございます!

たしかに裏は朱色で、両面使えます!!
うちのは、プラスチック製なので、お値段も安かったし気軽に使えます~(笑)

る~ば♪邸のお節も、拝見させていただきました。
そこに集う家族の笑顔が浮かぶ、お料理の数々。愛情がとってもこもっていますね~。
「はなまる」や「クックパッド」を参考にされているなんて、勉強熱心ですね!

私は、毎年同じレシピなので、見習って来年は新作に挑戦しようかな~~~。

お雑煮は地方、地方で特色があってどれも魅力的ですね。
一度だけ、京都の白味噌仕立てのお雑煮をいただきましたが、まったりとしていて美味しかったです。
山菜たっぷりのお雑煮、美味しそうですね~☆
返信する
Unknown (koneko)
2010-01-13 19:39:10
ちーちゃんままさん、こんばんは!
お雑煮美味しそうです。
ゆずが乗っていると見た目も綺麗です。
おせちの残りの繰り回しまで載ってる本なんて
いいですね。
おせちを食べると、気持ちが引き締まるような気っがします。
返信する
konekoさんへ (ちーちゃんまま)
2010-01-14 20:11:51
寒いですね~~。そちらは、雪降ってませんか?
こちらは、雪は降ってませんが寒いです・・・

お料理上手なkonekoさんの手にかかれば、お節なんてあっという間じゃないですか~?

そうですね・・・新年にいただくお節は、神様と一緒にいただくというか、あらたまった気持ちになりますね。

話は違いますが、konekoさんにいただいた種から育てているにんじんがだいぶ大きくなってきたようです。いつ抜こうか思案中です。
ねぎは、もういただいています~♪
返信する