この間の日曜日、マドレーヌを焼きました
ちょっとケーキが食べたいな~なんて思ったとき、これはとっても簡単なのでときに作ります。
材料も計量カップのみで計れる大雑把なレシピです
ぜひ、みなさんも作ってみてくださいね
焼き時間を入れても1時間あればできますよ
マドレーヌの作り方(5個分)
材料・・・薄力粉3/4カップ
アーモンドプードルー1/4カップ
ベーキングパウダー小さじ1/2
(以上3種は一緒に合わせてふるっておく)
バター100グラム
牛乳大さじ1
卵2個
砂糖1/2カップ
バニラエッセンス少々
①バターを鍋に入れて火にかけ、きつね色になるまで溶かし鍋ごと
氷水を入れたボールなどにつけて冷まし、牛乳を加えて混ぜる。
②ボールに卵を割りいれ、砂糖を少しずつ加えながら泡だて器ですり混ぜる。
③ ②にふるった薄力粉・アーモンドプードル・ベーキングパウダーを入れ
しゃもじに持ち替えて5分ほど練る。
(ケーキと違って、練るように混ぜておかないと膨らんでしまうので。)
④ ③にバニラエッセンスを2,3滴ふり①のバターを加えて混ぜる。
⑤ここで、時間があれば生地を1~2時間、冷蔵庫で寝かす。
なければすぐ焼いてOK!
⑥生地を型に流し入れ、トントンと底を落として空気を抜く。
予熱なしで190℃20分焼く。(電子レンジの場合)
お家のオーブンに合わせて焼き時間は調整してくださいね。
「そうだ。お菓子を作ろう!」行正り香 文化出版局より
今度の週末くらい、作ってみてはいかがでしょう
型は100円ショップなんかでも売ってるので金型はいりませんよ