谷汲の華厳寺から妙法ヶ岳(666.9m)へ登り、横蔵寺まで縦走しました。
お昼から雨の予報はラッキーにも外れ、快適な歩きが出来ました。
登りは階段が多く、少々息切れがしましたが、尾根は、落ち葉が敷き詰められたふかふかの道で、紅葉を見ながらおしゃべりしながらのんびり歩きました。
お昼は、ガスバーナーで作った卵入りの暖かいラーメンを頂き幸せでした。
華厳寺から妙法ヶ岳へ
妙法ヶ岳から横蔵寺へ
横蔵寺
谷汲の華厳寺から妙法ヶ岳(666.9m)へ登り、横蔵寺まで縦走しました。
お昼から雨の予報はラッキーにも外れ、快適な歩きが出来ました。
登りは階段が多く、少々息切れがしましたが、尾根は、落ち葉が敷き詰められたふかふかの道で、紅葉を見ながらおしゃべりしながらのんびり歩きました。
お昼は、ガスバーナーで作った卵入りの暖かいラーメンを頂き幸せでした。
華厳寺から妙法ヶ岳へ
妙法ヶ岳から横蔵寺へ
横蔵寺
地域の女性会の作品展がありました。会で作成したもの・会員が家で作成したもの。
大作あり、手先を使った作品など色々出品されていました。