3家族でいつも通り過ぎてしまう「松本城」を見学し「扉温泉」「軽井沢」「白糸の滝]「追分の宿」「伊那周辺」「下栗の里」等を巡った。
前日までは、大雨で心配したが、一度も傘を広げることもなく快適な旅になった。
1日目(7月8日)
R19号⇒松本(松本城)⇒扉温泉泊
松本城
石垣の上には石落が 松本城の石垣の中で一番大きな石
ツララなどが落ちて割れても良い捨て瓦
お堀の水にも使われている沢山の疎水の中の一つ 四柱神社
蔵作りの家が並ぶ中町商店街
緑に囲まれた「扉温泉」
2日目(7月9日)
扉温泉を出発して、三城牧場からビーナスラインに入り(前日の電話での問い合わせでは、通行止めはないとのことだったが、途中で通行止めになっており、少し戻って、違う道から下りる)、長和町⇒立科⇒南佐久⇒軽井沢の「雲場池」を見て、昼食、商店街を少しぶらぶらして
「白糸ハイランドウェイ」で「白糸の滝」へ 帰り道「追分の宿」を見て⇒佐久⇒ビーナスラインで蓼科のホテルへ/泊
三城牧場 ガクアジサイ
雲場池
軽井沢
白糸の滝
白糸の滝
追分の宿
3日目(7月10日)
蓼科のホテル⇒伊那市のあじさい寺(深妙寺)⇒かんてんぱぱガーデン⇒南信州・遠山郷、下栗の里(最大斜度、38度の傾斜地に
点在する耕地や家屋は日本のチロルと呼ばれている)
深妙寺 参道は石臼が埋め込まれている。
江戸時代から使えなくなった石臼を奉納する習慣があったという。
かんてんぱぱ
展望台へ 林の中を展望台へ
展望台から、下栗の里