夏の行事の一つである夏山登山。今年は、八ヶ岳の中の「赤岳」に出かけた。朝6時少し過ぎに家を出て10時美濃戸口着10時
10時30分赤岳鉱泉に向かって出発。3時間の行程。お花を見ながら、休憩しながら歩く。ゆっくりしすぎて到着は3時近く(17000歩)
直ぐ温泉に入り、テラスでゆっくり・・・!夕食は今年もステーキ、子供たちは大喜び。食後は外に出て散歩。明日に備えて早めに休む。
1日目(8月13日)
ワレモコウ キンポウゲ
赤岳の方へ 林道を歩く
ヤマホタルブクロ クルマユリ
ハリブキ
北沢の方面へ マタタビの間を
オダマキ 赤いマタタビ
橋を渡る ガマに似た岩
谷川で一休み
つめたーい いくつもの橋を渡りました。
到着
ワインで乾杯 横岳
晩御飯はステーキ テント
ヤマハハコ シナノオトギリ
2日目(8月14日)
朝4時半起床、赤岳鉱泉5時15分出発。雨が降り出し行者小屋で合羽を着る。予定通りここでおにぎりの朝食。しばらくシラビソが混じった
樹林帯を歩き、ほどなく地蔵尾根に入り、鉄梯子、鎖場も出てくる。滑らないよう注意して難関を進む。途中のお地蔵さんも心配顔!
7時45分地蔵の頭到着。台風10号のせいか尾根風が強い、風の間を進もうか、断念しようか相談のうえ、安全をとり標高2772mの
地蔵の頭で断念した。ここまで努力したのでみんなの顔はスッキリ!下山の方が神経を使い、行者小屋まで下り、山のことを知って見えそう
な人に「南コースの方が短い」と聞き、南コースを下りる。北コースにまけず劣らず急で石が多い道だった。(失敗!)1時20分駐車場到着
帰る途中に温泉に入り、2日間の疲れをとって帰る。14日の歩数21000歩
朝5時15分赤岳鉱泉出発 行者小屋
合羽着装
しばらくは、樹林帯
注意して…
上に行くほどガスが深くなる
途中のお地蔵さんも心配顔 地蔵の頭で記念写真を撮って下山。
雨に濡れた苔がきれい ネジバナ
クルババナ エビガライチゴ
サワアザミ ノリウツギ