ひがんばな

日々のことを

釜が滝(2020.8.11.火)

2020-08-15 15:06:26 | Weblog

新型コロナウイルスの影響で4月からお休みだった例会も8月からゆっくりと再会。

三密を避けるため一台の車に2人〜3人とゆったり乗り、マスク着用で出発。

釜ヶ滝に到着後は3つの滝巡りをする。暑くなりかけていたが、谷川や滝のしぶきで暑さも忘れ 

歩道の山際の斜面にはイワタバコが赤紫の花を付け群生している。滝巡りは垂直に近いような鉄

の階段もあり、気を引き締めながら上り下りした。10時には滝巡りも終わり、

次は星宮神社に向かう。樹齢300年以上の大木が茂る境内でゆっくり昼食をとり、つぎは

「洲原ヒマワリの里」へ向かい 沢山のヒマワリを見て楽しみました。

帰り道、道の駅「にわか茶屋」で買い物とお茶をして帰りました。

 
  谷川                  行者の滝


イワタバコ

 
イワタバコ                 水が落ちる岩肌

 
谷の中の小さな滝               釣り橋を渡る


一の滝

 
垂直に近い階段               ミヤマウズラ


二の滝


三の滝


道路へ出たらトンネルが          タマアジサイ

 
 駐車場(この地は円空でも有名)       星宮神社参道

 
星宮神社                  神社御神木(3本の木がくっついている)


洲原ヒマワリの里