
教室に入ると、真っ先に出席カードが出てくるKちゃん
でも今日、真っ先に出てきたのは
きれいな文字で丁寧に書かれた かわいいお手紙 でした

いつも いっぱいおんがくをおしえてくれて ありがとう

今日も いっぱいおしえてください。
これから よろしくおねがいします

せんせいが だいすきです。
似顔絵付きのかわいいお手紙に、心が暖かくなりました

これから、いっぱいお勉強しましょうね

音楽会の鍵盤ハーモニカのテストは、一番に合格したKちゃん
それなのに まだ、楽器オーディション用の楽譜はもらえず
音楽の時間は、吹けない人に教えてあげる役だそうです

一年生の楽器オーディションは、運動会が終わってからかな

Kちゃんたちの小学校は、10月だったもんね

鍵盤ハーモニカとリコーダーのテストに合格しないと
「 楽器オーディションの楽譜がもらえない

と 言っていたSちゃんと、連休前に一緒にチェックし
「 お家でも、ゆっくり何回も繰り返して練習してね

という事でレッスンを終えたのですが
無事合格して、オーディション用の楽譜を今日もらったそうです

という事で、今日のレッスンは 木琴の練習になりました

Sちゃんたちの演奏曲は
THE BOOM の 風になりたい です
ラテンのリズムに乗った楽しい曲なので
はつらつと元気よく演奏しないとね

リズムはリコーダーと鍵盤ハーモニカの時にしっかり覚えたので
木琴では トレモロ奏法とマレットさばきをマスターしようね

木琴も人気楽器なので、競争率が高いけど
覚えちゃうくらいに、根気よくたくさん練習してね

頑張り屋さんのSちゃんなら、大丈夫

【THE BOOM】 ☆ 風になりたい