
GWが終わり、今日から通常の生活が再スタートですね
皆さんは楽しくGWを過ごしてリフレッシュ出来たでしょうか

教室の発表会をGW前半の4月30日に終えたクララは
GW後半、足腰の筋肉痛でバテバテでした

今回はGW中の開催という事もあり、スタッフの人数がいつもより少なく
また、参加生徒に大きな生徒や発表会に慣れた生徒たちも少なかった為
朝の準備からリハーサル、そして本番終了まで座る間もなく動いていたから。。。
やはり年には勝てない


でもね
小さな生徒たちが、すご~く頑張ってステージに立ってくれて
初めてのステージなのに、一人で堂々と演奏をしてくれて
嬉しかったな。。。

今回、難しい曲に挑戦してギリギリまで苦戦しながらも
当日は暗譜でステージに立った H ちゃん
H ちゃんをレベルアップさせる為に、私が冒険をさせちゃったけど

最後まであきらめずに、すご~く頑張ってくれました
最後の音を弾き終えて
「 ハァッ

と深く息を漏らし、ホッとした表情のHちゃんと目が合った時、
ステージに走り寄り、抱きしめたくなっちゃうほど嬉しかった私。。。

放課後の学童クラブで帰宅時間が遅くなるため
思うように練習時間が取れない中でも
コツコツと練習を積んで、2曲の難曲を仕上げた C ちゃん
中学生になり部活動と勉強に追われ、ピアノを弾く時間も限られるなか
今回も発表会に参加してくれた T くんは
本番1週間前に腕と指を痛め、ピアノを弾くと痛みと痺れがあるのに

トリを務める責任感で、当日もとても素敵に立派な演奏をしてくれました
2曲の大曲をコツコツと練習して来たので
第1部で1曲目を弾き終わり、第2部までの時間に回復を願いましたが
どうしても痛みと痺れが抜けず、弾きたいけど音が出ないと断念

痛みに耐えて1曲演奏してくれただけでも、もう私は充分でした
一番悔しい思いをしているのは、T くん だと思います
T くんの 音楽やピアノに対する思いにグググッっと惹きこまれた


すごく良い演奏で感動的でした

参加生徒たちには、一人ひとりそれぞれに発表会当日まで
色々なストーリーがあって、色々な思いで頑張ってきました

そんな生徒たちが、少しでも気持ち良くステージに立ち
自分の音楽を精一杯表現できるよう
楽しい思い出として残るように。。。
それだけを願い、走り続けてきた私も
何とか無事に終える事が出来て、大きな肩の荷が下りました

明日からまた、次の目標に向かって
生徒たちと一緒に試行錯誤しながら頑張りたいと
この一週間で バテバテから,、しっかり リフレッシュしましたよぉ
