
音符の勉強もすべて終わり、タイムアップを目指す T くんは1年生
36枚のカードを 1分以内でクリア

先週、カード練習から少し離れ、パソコンの音楽ゲームにトライしました

空から落ちてくるUFOの中に入った音符や休符の長さを瞬時に判断して
同じ数のリンゴをミサイルに詰め、ミサイル発射で打ち落とすゲーム

木から落ちてくるリンゴの音符を瞬時に判断して
ピアノの鍵盤と同じように並んだゴミ箱に落とすゲーム

このゲーム、ずいぶん前から使っていますが
すごく良く出来ています

「 脳で判断したことを、指に伝える 」
という 楽譜を見てピアノを弾く時の連動と
同じ感覚で出来るゲームでもあるし、集中力も必要なので
低学年の生徒にとっては、遊びながら楽しく勉強が出来るんです

正解の数ごとに得点も出るので
生徒たちは、100点を目指して燃えるんですよ

先週 心を残して帰った T くんは、今日もヤル気満々

何度も挑戦して、レベルアップを目指して頑張り
今日の自己ベストは 92点 でした

来週は 100点かな。。。



ご興味のある方は、ゲーム作者のHPで
詳細を ご覧になってくださいね
http://w-hp.jp/botamochi/





