高知市から松山市への移動です
R33号線を北進します・・・又、山岳ルートでお楽しみのワィンディング
今日は、天気も良くワクワク
やはり居た居た、バイク仲間が・・・京都ナンバーの赤色カワサキ“Ninja250”さんが
見たことがあるような???・・・気がする???
20km程、お互いを意識しながらのワィンディングを楽しみながら、ランランラン
道の駅でお互い小休止・・・あら、彼方は和歌山港のフェリーで同乗した彼だぁ・・・こんにちは
松山市に到着・・・はじめての愛媛県に上陸
ホテルにチェックインするまでに、バイクで市内散策を楽しんで・・・
小ぶりのJR松山駅
愛媛県庁
チェックインして、さぁ~、お楽しみの“道後温泉”へ・・・すっごく楽しみでして
TV等では見たことがあったけど・・・
3000年の歴史を誇る“日本最古の温泉”だけに、昔ながらの佇まいが残ってる・・・う~ん、良いね
泉質よりも、建築物、施設が気に入って撮影ばかりでした・・・さすが“日本三古湯”
身体も温まって、冷たい飲み物が欲しいなぁ・・・
有った、有った “道後麦酒”さんがすぐ傍に
ビール、ビール
キャラメル味が入ってる地ビールだったけど、美味しかったです~、とっても
来た甲斐があったよぉ~~
満足、満足!!!
でも、明日は再び徳島市へ、帰路になります
“徳島 阿波踊り”を夢に見て、おやすみ