昨日は、孫の七五三のお宮参りをしてまいりました
来月5歳になるまごまご1号クンと2歳4ヶ月のまごまご2号ちゃんですが
何と言うのか、この二人兄妹そろって言うことを聞く時と聞かないときの落差が激しく
簡単に言うと、言うことをききやしないのでございます
2号ちゃんにいたっては、普段着に着替えるときも一苦労するありさまで
果たしておとなしく着物を着れるかどうかが問題でした
心配したお嫁さんとその母上さまが事前に予行演習をしてみたそうなのですが
案の定、猛烈に暴れまくって拒否したため、結局着物を着せるのは諦めて
1号クンの方だけ袴姿での参拝となりました
その1号クンも、ちょっとしたことがきっかけで機嫌が悪くなってしまい
穿いていた草履を投げ飛ばすやら大泣きするやら・・・
案の定というか、やっぱり、というかやれやれというか
まったくもうというか、あほんたれというか
おまえのとーさんでもそんなに悪くなかったぞというか
他のおとなしいお子さんたちが天使ように見えましたとさ
さてさて、その前日ようやく我が家にテレビがやってまいりました
液晶テレビの画面は、脆くて壊れやすいと聞いたので
暴れん坊まごまご二人の襲来に備えて保護パネルなる代物を取り付けました
子供たちがテレビを壊しそうになったら俺が注意するから、そんなものいらないよ
と次男は言いますが
注意しておとなしくなるようなお子たちではないではないか
テレビに向かって草履を投げられても困りますから(笑)
と言う訳で
夢だった(オーバーですな)EXILEのライブを大画面で堪能することができましたとさ
めでたしめでたし
来月5歳になるまごまご1号クンと2歳4ヶ月のまごまご2号ちゃんですが
何と言うのか、この二人兄妹そろって言うことを聞く時と聞かないときの落差が激しく
簡単に言うと、言うことをききやしないのでございます
2号ちゃんにいたっては、普段着に着替えるときも一苦労するありさまで
果たしておとなしく着物を着れるかどうかが問題でした
心配したお嫁さんとその母上さまが事前に予行演習をしてみたそうなのですが
案の定、猛烈に暴れまくって拒否したため、結局着物を着せるのは諦めて
1号クンの方だけ袴姿での参拝となりました
その1号クンも、ちょっとしたことがきっかけで機嫌が悪くなってしまい
穿いていた草履を投げ飛ばすやら大泣きするやら・・・
案の定というか、やっぱり、というかやれやれというか
まったくもうというか、あほんたれというか
おまえのとーさんでもそんなに悪くなかったぞというか
他のおとなしいお子さんたちが天使ように見えましたとさ
さてさて、その前日ようやく我が家にテレビがやってまいりました
液晶テレビの画面は、脆くて壊れやすいと聞いたので
暴れん坊まごまご二人の襲来に備えて保護パネルなる代物を取り付けました
子供たちがテレビを壊しそうになったら俺が注意するから、そんなものいらないよ
と次男は言いますが
注意しておとなしくなるようなお子たちではないではないか
テレビに向かって草履を投げられても困りますから(笑)
と言う訳で
夢だった(オーバーですな)EXILEのライブを大画面で堪能することができましたとさ
めでたしめでたし