マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

チーズケーキのレシピです。

2015年12月26日 | 半径1mの話
先日のチーズケーキの記事を見たラインメンバーから
自分にも作ってくれろコールがありましたが、
いやいや、どう考えても私なんかよりお料理もモノづくりも上手じゃん!
と言うわけで、レシピをご伝授申し上げてケリをつける所存にございまする。









薄汚れたレシピ本ではありますが、お味は保証しますので作ってみてくださいませ。
ただし、卵を加える前に小麦粉を混ぜておかないと
オーマイゴッドな事態になりますので、
韓ドラに熱中しながらの作成は、やめておいた方が身のためと存じます。

ちなみに、甘さ控えめと言う発想が嫌いな私は
お砂糖3割り増しで作っております。

冷蔵庫で冷やした後にカットすると、クッキー部分がボロボロになるので
あら熱が取れたらカットしましょう。



Hey Siri !

2015年12月26日 | 半径1mの話
昨夜、偶々見たテレビでSiri がスゴイぞ的番組をやっておりまして
アンドロイド携帯の長男が、オフクロ~ちょっとやってみてと言うので
初めて使ってみました。
(設定→一般→“Hey Siri”を許可 をオンにすると
電源に接続していれば話しかけるだけで利用できます。)

Hey Siri ! うちの息子は、いつ結婚するのでしょうか?

わかりません。

Hei Siri ! 大掃除しなくてもバチはあたりませんか?

わかりません。

Hey Siri ! 韓国ドラマを見てるので、大掃除ができません。

そうだろうと思いました。

Hey Siri ! ごはん、何たべる?

私は、あまり食べません。電気を少々。

Hey Siri ! 韓国ドラマお勧めは?

(一覧が表示されて)全部読み上げますか?

大変だからいいよ。

そうでしょうね。

Hey Siri !アンニョンハセヨ

ハロー。

Hey Siri ! カムサハムニダ

どうも。

Hey Siri ! どうもじゃないよ。ちゃんと返事しな。

わかりません。

Hey Siri ! Hey Siri !

何でしょうか?

呼んだだけぇ。


などと、ロクでもない事ばかり喋りかけておりましたらば
突如、問いかけ方の見本が表示されまして
軌道修正されてしまいましたが

真面目に問いかけると、知りたい事を瞬時にして答えてくれる優れものでございまして
今まで使わなかったのが悔やまれます。

と言うわけで、まだ使ったことのない方はお試しくださいませ。






クリスマスプレゼント!?

2015年12月26日 | 半径1mの話
久々に、「欲しがります買うまでは病」に罹患してしまった私。

iPadが欲しくてたまらなくなったのであります。

なぜなら

毎朝2時間のスマホでの韓ドラ視聴は、さすがに老眼にこたえるからでありまして

小さな画面の中の小さな字幕を追うのですから、見終わる頃には、目はショボショボ頭はモーローとしてきます。

さりとて、朝から家事もせずにテレビ画面に張り付くわけにもまいりませんし。
朝から韓ドラ見るなかれ!と言う考えは却下ですし。

そこで、

スマホよりも大きな画面で尚且つ機動力に優れたブツという事でiPadに脚光が当たった次第にございます。

いろいろなサイトで最安値検索をしておりましたらば、メルカリで掘り出し物を発見!

つーことで、不用品を売り払ったポイントがiPadに変身したようなものでございまして
早い話、タダでiPadをゲットする事が出来たわけで
お買い物上手な私を、そっと褒めておきました。