本日も“お題”に参加させて頂きます。
と言うのも、
見たい韓ドラが見つからないのでパソコンが暇を持て余しておるのでございます。
昨日、見終わった「パリの恋人」は、お話的には韓ドラ王道物語で面白かったのですが
私好みのイケメンが一人も登場しなかったため
イケメン欠乏症になってしまい、とにかくイケメンが登場する作品を見らねばという焦りから
今朝は「花ざかりの君たちへ」なんぞを見始めたのでありましたが・・・
おばばには若すぎ新作でございました。(なんのこっちゃ)
さてさて、
家の中で一番古い家電ですな。
昨日の記事とリンクするのですが、3年前に殆どの電化製品を買い換えたので
5年前に買ったテレビが一番古いはずと思いきや、10年前に買った食洗器が一番古いことが判明!
と思いきや、22年前、今の住まいに越してくるときに持ってきたブツがあった事を思い出しました。

元姑が買ってくれたお餅つき器でございます。
長男が3歳の頃に顔中粉だらけになりながらお餅を丸めている写真があるので
32年前には我が家にあったことになります。
という事で、これが一番古い家電に決定! と思いきや

フードプロセッサーも然りでございまして
これは、実家の母が餃子を作るときに使っていたものをもらってきたものでして
餃子を作る度に母を思い出すので、
汚れがしみついていようとも蓋が欠けておんぼろになっていようとも捨てるに捨てられず
未だに餃子作り専用マシーンとしてお助け願っているのであります。
お餅つき器とフードプロセッサー、期せずして頂きものが一番古い家電だったわけで
どんどん新型家電が発売される世の中であっても
思い出の詰まったモノは捨てがたし、という麗しいお話でございましたね。
それでは、皆さまごきげんよう。さよなら。さよなら。さよなら。
と言うのも、
見たい韓ドラが見つからないのでパソコンが暇を持て余しておるのでございます。
昨日、見終わった「パリの恋人」は、お話的には韓ドラ王道物語で面白かったのですが
私好みのイケメンが一人も登場しなかったため
イケメン欠乏症になってしまい、とにかくイケメンが登場する作品を見らねばという焦りから
今朝は「花ざかりの君たちへ」なんぞを見始めたのでありましたが・・・
おばばには若すぎ新作でございました。(なんのこっちゃ)
さてさて、
家の中で一番古い家電ですな。
昨日の記事とリンクするのですが、3年前に殆どの電化製品を買い換えたので
5年前に買ったテレビが一番古いはずと思いきや、10年前に買った食洗器が一番古いことが判明!
と思いきや、22年前、今の住まいに越してくるときに持ってきたブツがあった事を思い出しました。

元姑が買ってくれたお餅つき器でございます。
長男が3歳の頃に顔中粉だらけになりながらお餅を丸めている写真があるので
32年前には我が家にあったことになります。
という事で、これが一番古い家電に決定! と思いきや

フードプロセッサーも然りでございまして
これは、実家の母が餃子を作るときに使っていたものをもらってきたものでして
餃子を作る度に母を思い出すので、
汚れがしみついていようとも蓋が欠けておんぼろになっていようとも捨てるに捨てられず
未だに餃子作り専用マシーンとしてお助け願っているのであります。
お餅つき器とフードプロセッサー、期せずして頂きものが一番古い家電だったわけで
どんどん新型家電が発売される世の中であっても
思い出の詰まったモノは捨てがたし、という麗しいお話でございましたね。
それでは、皆さまごきげんよう。さよなら。さよなら。さよなら。
我が家には、家電ではないのですが、33年間使っている、湯おけ(手つき)があります。就職して、一人暮らしを始めた時にダイエーで購入したものです。手に馴染み、これでなきゃダメなんです!そのメーカーは、すでに吸収合併されています。この先、あと何年我が家で活躍してくれるのか?
是非、棺桶(おけつながり)に持っていきたい一品です
最近、大好きだなんて言われる事が皆無なので、文章であれ何であれお世辞であれ社交辞令であれ
そのようなお言葉を頂戴いたしまして嬉しゅうございます
そして、思い出深い湯桶のお話しもありがとうございます
湯桶と棺桶でオチをつけるあたり、夏みかんさんのセンスの良さ、私好みです
最近、韓ドラネタばかりでウンザリなさっておられるやもしれませんが
時々覗いてくださると私が喜びます。
今後とも、よろしくお願いいたします。
素敵なコメントをありがとうございました