マイスペース

半径1m以内の出来事を独りごちております。

モスラもどきの話

2010年11月01日 | 単身赴任関連

昨日、自宅から別荘にたどり着いて玄関のドアを開けたら
ガサガサという変な音と共に黒い物体が室内を飛び回っているのが視界に入ってきました
それが何であるのか咄嗟には判別できなかったので
とりあえず玄関脇の小部屋に逃げ込んで少し開けたふすまの隙間から覗いてみると
それは巨大な蛾のような物体でした
巨大と言っても、7~8cmくらいなのですが
生き物嫌いな私にとってはモスラのようにしか思えません
しかも、ガサガサという不気味な音をたてながら好き勝手に室内を飛び回っているので
不気味なことこの上ありません

まったく ついてない一日でございまする
と言うのも、別荘へ向かう車中では季節外れの蚊に侵入されてしまい
高速走行中、なす術もなく餌食にされてしまったのでした

いつまでもモスラに居座られていては
楽しみにしていた世界バレーが見られないし

何とかお引き取り願わねばと一大決心してモスラのいる所まで行って
大きな窓を全開にして丸めた新聞紙で追い払おうと試みたのですが
まったく外に出る気配がないどころか
私を襲撃しそうになったので、またまた小部屋に避難するありさまでございました
もしやこのまま一生小部屋から出られないのか・・・(そんなあほな)

そういえば、昔むかし社宅住まいだった頃にも
小鳥が室内に入ってきたことがあって、動物を触れない私は室外に逃げだして
隣人に助けてもらったことがありました

やっぱり動物対策など私に出来るはずがありません
よっぽどの緊急時にしか仕事中の夫に電話しないのですが
モスラの襲撃は、立派な緊急事態でございます

休日出勤中の夫はすぐに帰ってきてくれて
しばし格闘したのち無事しとめてくれましたとさ
めでたしめでたし


最新の画像もっと見る

コメントを投稿