奈良町にぎわいの家の休館が5/31まで延長となりました。例年は、一番来館者の多い時期で、いつもなら、来館者参加型でこいのぼりを作ります。
今年は、スタッフがこいのぼりを作りました。以下、ご覧ください。
こいのぼりに願いを込めて 奈良町にぎわいの家
毎年、にぎわいの家では、皆さんに参加していただいて
制作したこいのぼりを、町家格子に飾っています。
今年の春は残念ながら、コロナ対策で、閉館となりました。
来年こそは、また、皆さんの願いを書いたこいのぼりが、
掲示できますように、そして、今の私たちを取り巻く状況が
良くなり、また再び、お会いできるようにと、今年は当館
スタッフがこいのぼりを作りました。
「つよく、やさしく」、いろんな困難が乗り越えられますよう願いをこめて…。皆さん、どうぞお大切にお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/0b67ae00c4680b33df9016bb7eb968d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/73/92664471ea748614d32aa5ce05c8d83b.jpg)
今年は、スタッフがこいのぼりを作りました。以下、ご覧ください。
こいのぼりに願いを込めて 奈良町にぎわいの家
毎年、にぎわいの家では、皆さんに参加していただいて
制作したこいのぼりを、町家格子に飾っています。
今年の春は残念ながら、コロナ対策で、閉館となりました。
来年こそは、また、皆さんの願いを書いたこいのぼりが、
掲示できますように、そして、今の私たちを取り巻く状況が
良くなり、また再び、お会いできるようにと、今年は当館
スタッフがこいのぼりを作りました。
「つよく、やさしく」、いろんな困難が乗り越えられますよう願いをこめて…。皆さん、どうぞお大切にお過ごしください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/11/0b67ae00c4680b33df9016bb7eb968d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/73/92664471ea748614d32aa5ce05c8d83b.jpg)