goo blog サービス終了のお知らせ 

コロンブドール

Les Films de la Colombe d'Or 白鳩が黄金の鳩になるよう人生ドラマを語る!私家版萬日誌

澤田美喜物語 終戦記念日8.15 日テレ21時から放映

2006-08-09 | -お知らせ-
特 報 「母たることは地獄のごとく」 Etre mere, C'est l'enfer!・・・
         ー 二千人の孤児の母 澤田美喜物語 ー

放映  8月15日 21:00~22:54 日テレ系  ドラマ コンプレックス 
 
  終戦記念日にふさわしい作品に仕上がり、皆々様に観ていただければ幸です!

「母たることは地獄のごとく」 予 告

「混血孤児の母」 エリザベス・サンダースホームを作った澤田 美喜さんを
松阪慶子さんが戦後日本女性の鏡のように光を発し、強くたくましく、時に母のごとく
母性愛に満ち溢れた優しい国際感覚のある女性像として生き生きと演じています!!
また、題名の「母たることは地獄のごとく」 の
出典「アルルの女」からの仏語 Etre mere,C'est l'enfer!・・・
流暢なフランス語で話すのもちょっと見ものです。


出 演

松坂慶子 ・・・・澤田美喜

江守 徹  ・・・・・・澤田廉三


辺見マリ ・・・・・50代バーバラ

中山エミリ ・・・・20代バーバラ

高橋かおり ・・・・由 紀

坂野友香 ・・・・・花 子

川俣しのぶ ・・・・奈美子

西尾まり ・・・・・・・静 江


高畑淳子 ・・・・・釘宮信子

諏訪太朗 ・・・・・釘宮重治

伊藤克信 ・・・・・アイスキャンディー売り


喜多嶋 舞 ・・・・加 奈

麻木久仁子 ・・・・古畑慶子

カシアス内藤 ・・・ケン・スペンサー


児玉 清 ・・・・・・岩崎久弥



スタッフ

プロデューサー  佐藤 敦  西牟田知夫  神戸 明

脚本 井沢 満

監督 吉本 潤

撮影 安田 圭

照明 目時威邦


参 考

澤田美喜(1901~1980)さんとは

本郷の岩崎美喜と、大磯の澤田美喜

澤田美喜 参考資料集

日本テレビ 公式HP



注: 仏語Etre mere,C'est l'enfer!・・・ について
     仏語ワードのソフトがないと文字化けしますので、各アルファベットの上につく
     Etre  E のアクサン スィルコンフレクス(^)
     mere e(左の) のアクサン グラーグ(ヽ)
                                      は省略しました。