梅雨の合間にみてみたら小さな花花が咲いていましたので・・・
この名知らずさんの花は未だに分からず。しかし良く小さな球根が分かれ、
土を入れ替えるたびに分散しあちらこちらで成長し可憐に咲いています。
未だに名知らずさんですが・・・・。今年は株分けしたものも咲くようになりました。
もう咲き終わったかなと思っていましたタンポポがこの一花だけがまた咲きそうですー。
梅雨でもガンガン天へ伸びていきます。
確かこのクールミント君、地を這うほふく性だった気がしますが今では直立性に根性入れ替えたようです。
佐渡のトキの森公園に行った時、佐渡トキ保護センター近くの売店で手に入れた
佐渡産スカシユリの中でも唯一佐渡だけの特産球根「紅姿」が咲きそうです!!
この名知らずさんの花は未だに分からず。しかし良く小さな球根が分かれ、
土を入れ替えるたびに分散しあちらこちらで成長し可憐に咲いています。
未だに名知らずさんですが・・・・。今年は株分けしたものも咲くようになりました。
もう咲き終わったかなと思っていましたタンポポがこの一花だけがまた咲きそうですー。
梅雨でもガンガン天へ伸びていきます。
確かこのクールミント君、地を這うほふく性だった気がしますが今では直立性に根性入れ替えたようです。
佐渡のトキの森公園に行った時、佐渡トキ保護センター近くの売店で手に入れた
佐渡産スカシユリの中でも唯一佐渡だけの特産球根「紅姿」が咲きそうです!!