光雲彩演 信山からの御来光 光と雲が共演し、そして小鳥と蝉の競演がー
2014年葉月12日 吉祥朝5時にて輝き!
景信山 御来光 2014年葉月12日 朝4時13分から5時46分迄
最初は朝明けの静寂! 1:30過ぎから小鳥と蝉の朝の鳴き声の競演が聴けます。
景信山(かげのぶやま)東京都八王子市と神奈川県相模原市との境界にある標高727.1mの山頂から日の出でを待ち、時に小雨もパラパラと降ったりしましたがどうにか雲を分け吉祥な御来光が現れ光り輝きました。
高尾縦第二回ナイトハイクを陣馬山から決行しこの景信山で朝を迎えました。
この景信山は、北条景信が武田氏の情勢を窺うための出城を築いた場所のようです。実は家系としては一時真田家の家来として武田信玄公に仕えたようで宿敵の山で歯がゆい場所なのですが不思議に安堵する地でもあります・・・。
7月文月第一回ナイトハイクで高尾山から出発しましたがやはりこの景信山山頂で日の出 御来光を観る事が出来ました。
久々の定点観察撮影を自分でやってみました。 以前VP企業PRで街並みや建物などの変化を記録する撮影をやった事がありますので、今度自分のカメラで撮ってみました・・・。ミニ三脚で視点アングルがちょっと低かったような気がしますが・・・。
2014年葉月12日 吉祥朝5時にて輝き!
景信山 御来光 2014年葉月12日 朝4時13分から5時46分迄
最初は朝明けの静寂! 1:30過ぎから小鳥と蝉の朝の鳴き声の競演が聴けます。
景信山(かげのぶやま)東京都八王子市と神奈川県相模原市との境界にある標高727.1mの山頂から日の出でを待ち、時に小雨もパラパラと降ったりしましたがどうにか雲を分け吉祥な御来光が現れ光り輝きました。
高尾縦第二回ナイトハイクを陣馬山から決行しこの景信山で朝を迎えました。
この景信山は、北条景信が武田氏の情勢を窺うための出城を築いた場所のようです。実は家系としては一時真田家の家来として武田信玄公に仕えたようで宿敵の山で歯がゆい場所なのですが不思議に安堵する地でもあります・・・。
7月文月第一回ナイトハイクで高尾山から出発しましたがやはりこの景信山山頂で日の出 御来光を観る事が出来ました。
久々の定点観察撮影を自分でやってみました。 以前VP企業PRで街並みや建物などの変化を記録する撮影をやった事がありますので、今度自分のカメラで撮ってみました・・・。ミニ三脚で視点アングルがちょっと低かったような気がしますが・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます