![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/38/0d4a14fc7d6293577ed18ed6c32d51a1.jpg)
金櫻神社に繋がる昇仙峡ライン坂上で野営し、小鳥たちの歌声で目が覚めた夜明け朝明け風景
まだ稜線の上の夜空に大きな星がみえます! Maybeー明けの明星 金星だとおもいます・・・4:20AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/a237ab7cfd78b41b4a161232769edb47.jpg)
金櫻神社から坂上の昇仙峡ライン脇のチョイノリとキャンプ野営地の夜明け 4:24AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/e859a3f95f206fd8660eaac56aa5aac8.jpg)
方位70度から朝陽が昇り照らす甲府方面の山々 4:26AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/a4c2146baf9a4333ec2380d33fb03e00.jpg)
甲府方面の山々の朝明け 山の名はわかりせんが・・・ 4:41AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/48978f3abe8d9cfb535c4ddcf906ea77.jpg)
金櫻神社 富士山拝所での早朝一番撮影を一旦終えその坂上の昇仙峡ラインを
登っていましたらー 峠途中で、朝明けの富士山が拝め! 5:18AM
野営キャンプ設営地 満天の星空の地 maps.google
ストリートヴューの桜の樹脇で野営です。すでにこのようにこの桜は新緑の葉でしたー
金櫻神社 坂上の昇仙峡ラインからの富士山はこの地図地点のちょっと下です。
Data:2014 5.4(日)撮影 日の出 甲府地方 4:51
まだ稜線の上の夜空に大きな星がみえます! Maybeー明けの明星 金星だとおもいます・・・4:20AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c3/a237ab7cfd78b41b4a161232769edb47.jpg)
金櫻神社から坂上の昇仙峡ライン脇のチョイノリとキャンプ野営地の夜明け 4:24AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5e/e859a3f95f206fd8660eaac56aa5aac8.jpg)
方位70度から朝陽が昇り照らす甲府方面の山々 4:26AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/79/a4c2146baf9a4333ec2380d33fb03e00.jpg)
甲府方面の山々の朝明け 山の名はわかりせんが・・・ 4:41AM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fb/48978f3abe8d9cfb535c4ddcf906ea77.jpg)
金櫻神社 富士山拝所での早朝一番撮影を一旦終えその坂上の昇仙峡ラインを
登っていましたらー 峠途中で、朝明けの富士山が拝め! 5:18AM
野営キャンプ設営地 満天の星空の地 maps.google
ストリートヴューの桜の樹脇で野営です。すでにこのようにこの桜は新緑の葉でしたー
金櫻神社 坂上の昇仙峡ラインからの富士山はこの地図地点のちょっと下です。
Data:2014 5.4(日)撮影 日の出 甲府地方 4:51
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます