鹿沼市デジタル・コミュニティ推進協議会NEO

“花と緑と笑顔のあふれる地域づくり”を目指して、身近な地域や生活に密着した情報を発信します。

標語コンクールの表彰式を行いました

2021-11-29 | 南摩

11月24日(水)。

第15回 南摩地区防犯・非行防止標語コンクール の表彰式を行いました

 

このコンクールは、地域の防犯や青少年の非行防止について改めて考えるきっかけとしていただくため、南摩地区防犯協会と南摩地区青少年育成市民会議が共催で実施しています

標語を考えてくれたのは、南摩中学校の生徒の皆さんとそのご家族。

防犯の部、非行防止の部を選んで1人1点応募していただきました

 

 

鹿沼警察署にもご協力いただき、全51点の力作の中から入賞作品全10点が決定しました

 

【防犯標語の部】

最優秀賞

  登下校 やさしく見守る 地域の瞳

優秀賞

 落ち着いて その声ホントに 息子かな

入選

 家出る前 指差し確認 「鍵しめた!」

 大丈夫? その声かけに 金メダル

 クリックで 人生変わる 時代だよ

 

 

 

【非行防止標語の部】

最優秀賞

 いじめはね 見て見ぬふりも その一人

優秀賞

 「少しなら」 その気のゆるみ 命取り

入選

 考えて 良いか悪いか やる前に

 その言葉 人が傷つく 気をつけて

 これはダメ その気持ちを 大切に

 

 

入選された皆さん、おめでとうございます

 

最優秀賞の2点は、今後看板を作製して地区内に掲示する予定です

見かけた際には、皆さんもぜひ地域の防犯・青少年の非行防止のために何かできることはないか…と考えてみてくださいね


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。