すみません、地震あったらしいけど、まったく気がつきませんでした。近年そんなことなかったのだが。ここら辺の地盤だけ、一枚岩のように周りから独立してるのかなあ。
#WTARisingStars にノミネートされました。
みなさんの投票で上位2名に入れれば、シンガポールで行われるエキシビジョンマッチに参加できます。
投票はこのツイートをリツイートするだけ!
たくさんのご協力、よろしくお願いします!!
MisaEguchi
地震は気がつかなかったあのだが、そのかわりその時間に何か生ごみが腐ったような臭いをかいだ、夢かまことか、気がする…(昨日はちょうど生ゴミ捨てて排水口をクリーナーできれいにしたのだが。)
フェデラーがネットプレイ増やしたことによる大きな副産物は、フォアハンドから組み立てる(頼る)比重が下がり、バックハンドでの失点が減ったことだ。 #テニス #wowow #usopen2015
そしてベースラインから威力で主導権取るより精度(配球)とカウンターを重視するようになったことで、ペースに速さと安定感が出てきた。 #フェデラー #テニス #wowow #usopen2015
ラリー観ていても、ポジションの上げ下げ等タイミングは変えてくるが、強さで主導権を取りにくることは少なく、大きく振られても返球は確実性を重視し、無理しないようになっている。 #フェデラー #テニス #wowow #usopen2015
最後だけガンガンやりたいのかなあ。確かにワウリンカはめげてるのだが。#テニス #wowow #usopen2015
#FED_ex 速い早い! フェデラー、ワウリンカ相手に1時間32分でストレート勝ち! #テニス #wowow #usopen2015
ワウリンカ陣営もしっかり対策練ってきたのだろうが、この試合は全く機能していなかった様子。最近の対戦からメンタル的には有利と思っていたのだが、フェデラーのプレイがそれをぶっ壊したというスタッツ。#テニス #wowow #usopen2015
Market Crash: Ticket prices drop for #USOpen final after Serena loss.
Read: ow.ly/S75hB pic.twitter.com/k633JsvuDk
星新一が父・星一の出したSF『三十年後』を要約。それを娘の星マリナさんが監修したという、星家三代の手を経て97年前の古典SFが復活!西荻窪の盛林堂書房で買うと星新一の落款&星マリナさんサイン入りだよ! pic.twitter.com/iNwg6xuCb2
確かにこれはないわー。まあ、自動車のデザインは21世紀に入ってから特に全般的にネタ切れ&後退だから驚かないが…『ダイハツ・キャスト見てウナる(10日) | 自動車評論家 国沢光宏』 kunisawa.net/diary/%e3%83%8…
「シリアで消息を絶っている日本人記者が15日にトルコ国境で解放される」と官邸筋がリークしている。「大手通信社のカイロ支局がつかんでいる」とする手の込んだリークだ。
ガセでなければ日本人記者の成田着は16日。自公がタジタジになる「安保法制」の地方公聴会が予定されている日だ。
Cancer suffering patient gets 3D-printed metal ribs for the first time ever on.rt.com/6r52 pic.twitter.com/U8tHxZtCng
NO3909『トルコで軍事クーデターの可能性が浮上』:中東TODAY blog.canpan.info/jig/archive/55… NO3908『何故トルコはPKKとの戦闘が激化したか』:中東TODAY blog.canpan.info/jig/archive/55…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます