室内の空気が乾燥して、手も顔も・・お肌すべてバリバリ・・なので、洗濯物のタオルを、
寝室(ウチは和室)に干せるようにしました。
100均でみつけた、なげし用のフック

透明部分が、ビミョーに厚みが違っていて

とりあえず、はめてみたら、ちょっと遊びがあって、ぐらぐらしますので、反対側の厚い方をはめたら

ぴったりはまりました。

これで、つっぱり棒を引っ掛けて、タオル干し。デッドスペースの有効利用もできて、お肌にもいいです。

「お肌にいいかどうかは別問題じゃニャイか~~?お手入れしたらどうニャー」

寝室(ウチは和室)に干せるようにしました。
100均でみつけた、なげし用のフック

透明部分が、ビミョーに厚みが違っていて

とりあえず、はめてみたら、ちょっと遊びがあって、ぐらぐらしますので、反対側の厚い方をはめたら

ぴったりはまりました。

これで、つっぱり棒を引っ掛けて、タオル干し。デッドスペースの有効利用もできて、お肌にもいいです。

「お肌にいいかどうかは別問題じゃニャイか~~?お手入れしたらどうニャー」
