ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

廃村八丁 菅原~ダンノ峠~刑部の滝~廃村八丁~ソトバ峠~衣懸坂~P847~P892~P850~ソトバ峠~菅原

2015年04月16日 23時48分05秒 | 京都北山2
廃村八丁 菅原~ダンノ峠~刑部の滝~廃村八丁~ソトバ峠~衣懸坂~P847~P892~P850~ソトバ峠~菅原 しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤ . . . 本文を読む
コメント

京都北山 大見 思い出にひたりながらわたし流でお友達を弔う

2015年04月09日 23時36分54秒 | 京都北山2
京都北山 大見 思い出にひたりながらわたし流でお友達を弔う しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………………………………………・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

お天気も良いのでちょこっとツーリング 滝又の滝

2015年04月04日 23時02分31秒 | 京都北山2
お天気も良いのでちょこっとツーリング 滝又の滝 しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………………………………………・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント

峰床山 尾越~八丁平~オグロ坂~峰床山~俵坂峠~尾越

2014年11月16日 23時06分03秒 | 京都北山2
峰床山 尾越~八丁平~オグロ坂~峰床山~俵坂峠~尾越 しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………………………………………・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (5)

幻のピンクのヤマシャク

2014年06月11日 20時32分42秒 | 京都北山2
幻のピンクのヤマシャク しばらく記事はヤマレコでアップロードします } - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

京都一周トレイル北山コース西部 逆コース ヤマレコユーザーさんに会えるかなぁ

2014年06月08日 23時19分49秒 | 京都北山2
京都一周トレイル北山コース西部 逆コース ヤマレコユーザーさんに会えるかなぁ しばらく記事はヤマレコでアップロードします } - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 …………………… . . . 本文を読む
コメント

鎌倉山 坊村-中村-江賀谷-八丁平-クラガリ谷-峰床山-オグロ坂峠-鎌倉山-坊村

2014年05月06日 20時44分30秒 | 京都北山2
鎌倉山 坊村-中村-江賀谷-八丁平-クラガリ谷-峰床山-オグロ坂峠-鎌倉山-坊村 しばらく記事はヤマレコでアップロードします } - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………… . . . 本文を読む
コメント

再び廃村八丁 村長さんは在宅 春の花いっぱい♪♪♪

2014年04月22日 23時05分08秒 | 京都北山2
再び廃村八丁 村長さんは在宅 春の花いっぱい♪♪♪ しばらく記事はヤマレコでアップロードします } - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………………………………………・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

滝又の滝 イワウチワは既に遅かったがヒカゲツツジが満開

2014年04月19日 22時13分01秒 | 京都北山2
滝又の滝 イワウチワは既に遅かったがヒカゲツツジが満開 しばらく記事はヤマレコでアップロードします } - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………………………………………・・・ . . . 本文を読む
コメント (5)

[再校正] 廃村八丁のバイカオウレン&イワウチワ 八丁小屋がつぶれていた(;_;) 復活\(^^@)/ 雪いっぱい

2014年04月10日 23時30分45秒 | 京都北山2
[再校正] 廃村八丁のバイカオウレン&イワウチワ 八丁小屋がつぶれていた(;_;) 復活\(^^@)/ 雪いっぱい しばらく記事はヤマレコでアップロードします } - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント (2)

京大演習林 佐々里峠〜赤崎中尾根〜灰野〜佐々里峠

2013年11月17日 22時13分13秒 | 京都北山2
京大演習林 佐々里峠〜灰野分岐〜赤崎中尾根〜由良川〜灰野〜灰野分岐〜佐々里峠 しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント

皆子山 ヒノコ、皆子谷源頭、皆子山、西尾根+南尾根、ヒノコ

2013年04月28日 21時48分58秒 | 京都北山2
皆子山 ヒノコ、皆子谷源頭、皆子山、西尾根+南尾根、ヒノコ   しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 …………………………… . . . 本文を読む
コメント

皆子山 足尾谷〜ちょこっと芦火谷〜ツボクリ谷〜東尾根

2013年04月18日 23時35分27秒 | 京都北山2
皆子山 足尾谷〜ちょこっと芦火谷〜ツボクリ谷〜東尾根   しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマ . . . 本文を読む
コメント

廃村八丁 村長は在宅でした ミソサザイ、バイカオウレン大好き♪

2013年04月12日 23時37分38秒 | 京都北山2
廃村八丁 村長は在宅でした ミソサザイ、バイカオウレン大好き♪  しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 …………………………… . . . 本文を読む
コメント

ちょこっと 滝又の滝へ

2013年04月07日 23時38分57秒 | 京都北山2
ちょこっと 滝又の滝へ   しばらく記事はヤマレコでアップロードします  - 登山やハイキング、クライミングなどの記録を共有できる、登山の総合コミュニティサイに登録しました。 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ヤマレコ登山記録 ………………………………………・・・・・・・・・・・・・・ . . . 本文を読む
コメント