![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
今月は愛宕山月詣りがまだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
とりあえず今日決行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
時間がもったいないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
自ずから目的地も制限されるけどこの際しようがない。
ということでたどり着いたのは梨木谷
今日のコース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/19/9b16a97ce456647f35ea4f5d4d2e4ffc.jpg)
梨木谷をテクテク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/13/ab1873fc1524a2dd5115a3ea6bf3ca5d.jpg)
今日はひとりなので気楽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
秋の花だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/30/a7e86f19f160f8bea7db1034efe0ab02.jpg)
川の水は・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/08/59926cd84398b19e99cf3ea3360bc0f6.jpg)
綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9a/60925514c1e0237401a97330664e1a14.jpg)
緑も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/18/e8d2fec6ba0128801682f748b6634d1f.jpg)
ちっこい滝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0a/74a61f781fbfe77b0abe102b1eba8cf2.jpg)
梨木大神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ae/7cb747f2e514f399c1c970bca5b00544.jpg)
どっちへ行くべきか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
こっちは梨木谷から首無地蔵へ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/22/06214eece1b5471ab2739b54eff9271c.jpg)
いちど登ったことがある。
こっちは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/10/2a64e8f5cd2dcf4c5d95c8e1573c24f5.jpg)
砥石谷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
今日はひとりなので邪魔をする人もいない。
とりあえずこちらから。どこかへ出ると思う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
急な道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/cc/86bb3b565cd8f42eb8b2be23cd3ca629.jpg)
だけどしっかりした石垣もある。
道は荒れているなあ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/29/ac7afe17b71aa7730cbc5d9f19befd38.jpg)
小鳥も近くまできたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/51/204f120b344565dfe2c79e38008928c0.jpg)
あわてて手ぶれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
脇道もいっぱいある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f5/27055d75bb347d670327b0442317d7e1.jpg)
ヤバイと思われるところは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a5/d5675db5e895b7890b59296df001a3fe.jpg)
とうせんぼしてある。
けったいなオブジェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/80/54cab68b7fbd9c84e17b942e44659ca5.jpg)
やがてココへ出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b5/04d6fe89432eee44793cff9cfeb20b84.jpg)
どこへ出たか見当もつかず・・・。
右に進んだり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4c/cddf0739d8d5a95510cc6529c09b83bc.jpg)
左に進んだり・・・。
この道標を手がかりに・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/6e/776fc231b4e214574de34efebfda8254.jpg)
進むべき道を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
愛宕神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3c/59e36cf5bacba3d02917427be553f0e1.jpg)
1000回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/12/d489fd0fdcb81efd6e4334d82cba06c0.jpg)
2000回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f2/242d33af7b879cd425721d124434a391.jpg)
3000回
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9a/e274df343aba9e91175d4ef55437ecbb.jpg)
さらに登る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/da/37940d703206fac5b429d0df6c0ba957.jpg)
千日詣りのときお札を買ったから今日は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/baikin_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/d5/5e55aaaac20b11dd6ed2542e044962db.jpg)
今日のお参りはしっかりと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9b/4de430a539160d2ffb9b3654a8a70ae4.jpg)
kさんへ「愛宕山の月詣リへ行く」といったら
「本当にお参りしているの? そうでなかったら月詣りとは言わん」
神社の近くまで行ってもお参りしていない時が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/da/492ec0db49641d515728115c1763fa6a.jpg)
左にいる女性グループの方から写真を撮って欲しいと・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/49/070f01decbd6324c5c7bd143f3e8b1ff.jpg)
右の方とこれから三角点まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
同じ方向だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/d88229f2c8156e862559633bbdec7cb6.jpg)
地蔵辻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ca/44d75e6297b03c413a2b1b559d63ef5f.jpg)
やがて三角点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/3b/6ca498f99f6230e6f8c3c8c9e50b0b3e.jpg)
先程の方が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/6754068cc64eac292b44c339f378f792.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
挨拶できるような雰囲気ではなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
三角点のてっぺんまで登り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9f/ce337c5a8146a8772933d7112f11ddcd.jpg)
下からも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b5/2c0280d25c606fa59889fa777cfc3629.jpg)
ちょうどお昼・・・。
おにぎりを食べたんだけれど終始無言
そのうち黙ってどこかへ
今日の目的は月詣リという目的も合ったんだけれど
靴の履き初め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今度の日曜日に高い山へ行く予定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
この前の日曜日は転んで額にかすり傷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
足元から徹底的にガードしなくてはみんなに迷惑が・・・。
ということで秘蔵のお気に入りの靴を履き初め。
2足ストックしていたけれどこれであと1足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
この靴廃盤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1d/5c0cc16d811f25c0ec60ea7f8f948442.jpg)
どこか売っていたら教えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
今日履き初めして改めて惚れ込んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
ケイタイを確認したら・・・。
ここ使えるんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
ちょこっとメールを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
メールを打ち込んでいたら男性が・・・。
先程の方と違って先方から「お邪魔します」とか・・・。
感じいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
ちょこっと談笑しました。
初日の出にココいいんだって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
ふーちゃんは芦見谷源流へお水を汲みに行きそのまま下ろうかと・・・。
男性もおいしいお水があるんだったら教えて欲しいと・・・。
「ココのお水天下一品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
ご一緒しました。
芦見谷源流の水場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/77/15a9c9b0e76da31e2055c15d9994ca52.jpg)
男性がザックから取り出したのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f9/dc5febb712ed12a16dc35c5b13510a82.jpg)
すごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/bc/acfdf3b1db84f73aaa636e7f61bcaa80.jpg)
保冷したペットボトルの水をザックに入れたまま飲める
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
おもわず「これどこで売っているんですか」って聞きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
お水は冷たくてとってもおいしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
男性から三角点から降りる道があると聞きそっちに興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
芦見谷源流を下ることをやめてもう一度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
凄く早い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e6/88094fda2a4133014f679b362285783b.jpg)
お世話になったので名刺交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
ザックに名札が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/46/dd5dec768748aa61f723f4a2d2d51f23.jpg)
とても礼儀正しい方でした。
大きい写真だとしっかりお名前が・・・。
電話番号、血液型も読み取れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
有難う Yさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
再び三角点への道を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8d/4a532fe985d85349250b3a6c05d4ca3d.jpg)
今日はココから降ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0b/cfa50c2dd88e7e87a7f1243d2b8af582.jpg)
ちょっと踏み込んだだけで風景が違う・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/be8cea41eabd4f077db12e66c846c569.jpg)
赤い実、花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/15/3f0eed612e0bebc57dbb365457ec0efa.jpg)
前景があるだけで又違って見える・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8c/4616aece4fd30777397f82aa2dede249.jpg)
ロープの鎖場が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/05/0927ee6c4b16c4b3d09c3da9daa3580b.jpg)
有難うございました Yさん
首無地蔵まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/74/79a18cd3cee22f79a889dc9935d77cf0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/28/95f466ca8c1b24a7d84425393efe75ed.jpg)
今日も八丁尾根を縦走
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/39/31c000a2a1d2a601fbfc478dcd67e082.jpg)
きのこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/52/6ed5bfd5800dda77090065b1470906ec.jpg)
蜘蛛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/727e6ef645c03c0fa3b5970f52e30f59.jpg)
ファンタジー
一升瓶の中に棒が突き刺さっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/24/a97635a3da4d67da59565a466f51c865.jpg)
穴が以前と比べてだんだんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
今日もココから下山します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/4c8f4625f1cf06a40f63333bf742baa5.jpg)
薬缶、ヤカン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a5/a694522a6639a75979ad61907f68fc5b.jpg)
こんなの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/6a6832dea7a5777d1fb892f1b26367d0.jpg)
急傾斜の道を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0f/cb5ffe238bf45b54528f1948f4b9e97d.jpg)
ちょっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/92/b73d651cb09b0c181b85d85fce0a1f13.jpg)
せっかくマクロレンズを持ってきたのに使う機会がなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_z.gif)
ちょっと使ってみよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6c/931a19208b3a3c80e39662945b5f1964.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/53/05028b86419635f59a194cd5e0b8f910.jpg)
今日はお水を汲む容器を忘れてきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
これから帰って大文字山へ登るよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
大文字山のお水で我慢しま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ba/5a24eb21d5d9231a873a0460885a4547.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ae/9069a2f320b291a9e689f02ebfbe3f7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ad/b9159b2b3dea2b54651b013d0de2954d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a1/0084bd9cd6fb366540ad8a87ff546fc5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fc/e00baeec8a42d29fe37fcf2fb7c25d55.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/59289f8a28a22b2d06eaa88e6a4b6a0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/cf/4778a45d8b3b2728582ffe2bae5ec9b6.jpg)
今日の天気
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
今日の歩行数は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/42/9e2d4f58005c3b1ae4f77ec4483ff01c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_kouji.gif)
月詣り無事終了
お疲れ様でした
芦見谷
すっかり虜に・・・。
お水はおいしかったですか
神社気温:18度。付近はガスでした。
芦見谷で補水しました。
予定コースの所要時間:7-30 はチトしんど
かった。
山行略図 あれで上等!上等!!等高線
なんて、本当訪れたい方以外は 無用と
お世話に成った「安祥寺上寺」「Aー17~折越滝」
私の整理が終わりましたのでお届けします。
ミス記載箇所はご指摘下さい。
愛宕で疲れたcappa
神社気温:18度。付近はガスでした。
予定コースの所要時間:7-30 はチトしんど
かった。
山行略図 あれで上等!上等!!等高線
なんて、About で判れば充分と思うんだが
お世話に成った「安祥寺上寺」「Aー17~折越滝」
私の整理が終わりましたのでお届けします。
ミス記載箇所はご指摘下さい。
愛宕で疲れたcappa
>砥石谷
ちょっと荒れていたけれど良かったです。
>27日頃、月詣で帰路は、芦見源流ー八丁ー小泉橋予定
>で 薬缶様にはお会い出来ないのが残念だ
今日(27日)は
雨は降らなかったですか
>愛宕と大文字 cappa も 89、90、91、の終わり月
>詣で愛宕ー市内横断ー大文字とテクッタよ
スゴイ
市内横断・・・。
ふーちゃんは途中を省略
>記録ッテ楽しい過去を甦らして呉れる。
ほんとうだ。
2年前の記事の写真を手がかりにコメントをくださった方が
そのときは会話もしていないと思うんだけれど・・・。
大文字山の常連さんでした
多分無理かも。
靴は・・・。
「ナイキ 307645 ウィメンズ エア ワロワ」です。
サイズは25.5です。
あぁ、ばれちゃった
女性用
いちばん最初に買ったときたまたま・・・。
男性用の靴だったら
「ナイキ 3077759 メンズ エア ワロワ」
サイズは25.0
あじさいさん
ただいまオークションで探しています
トッテモ イイ !ホンマ エエ !!
砥石谷:「KKGの女性モサ(大学で山岳部所属)冬季
愛宕元スキー場跡付近で幕営すると、アルススの冬が
味わえるト。例会時 普段着で「沢池」を水泳!!」
に勧められたんだが,もう無理だヨ~悔しいけんど。
蛇足
愛宕神社から地蔵の辻へは、本殿階段下の門の処か ら左の山道の方が早くcappaには歩きやすいヨ。
八丁 久々の薬缶、長生きするネ!ギネスもん!!
27日頃、月詣で帰路は、芦見源流ー八丁ー小泉橋予定
で 薬缶様にはお会い出来ないのが残念だ
愛宕と大文字 cappa も 89、90、91、の終わり月 詣で愛宕ー市内横断ー大文字とテクッタよ
89/12/29 神社10:40ー16:12大文字△点。
そんな時も有ったんだ。記録ッテ楽しい過去を甦ら して呉れる。ふ~ちゃんハ画像付だから BEST
じゃ~又ね~ てるてる坊主にお願いの cappa
http://tamotamo.net/mote/32
ふーちゃんにとって愛宕山も大切なお友達になりそうですね。
2000・3000回登山の方にびっくり!
靴は大事ですね。廃盤なんて悔しいですが、少し田舎?の方の靴屋さんに残っているなんて事は・・・?こちらにも古い靴屋さん・運道具店さんありますが無理ですか? 聞いてみましょうか?