NHK大河ドラマ「義経」の舞台、今日は首途(かどで)八幡宮まで行きました。
この辺は今まで来たことがありません。
ブログ取材、京都検定の情報収集のために来ました(笑)。
首途(かどで)八幡宮
↑思ったより小さかったのでがっかり。
NHKのポスターが貼ってありました。
神社は百日紅が似合う。
今日のコンタクト
(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません)
今日の歩行数は
今出川知恵光院の近くにあるんだ。
ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログ、画像の編集の仕方などの情報を探す
yahoo!版ブログでその他の写真、記事を読む
旅立ちって・・・
文字の印象からは「首塚」?と思ってしまうような怖い雰囲気です
TOPの写真!
鳥居からパーンと道がまっすぐに・・・
なんだか、ただならぬオーラが漂っていそうです・・・・
ふーちゃん(・_・)検定?受けるの?
受付開始は10月3日(月)だよ
残念でした。
朱塗りの鳥居でなくて・・・。
受けるかどうかわかりません。
ふーちゃんは受験勉強が大嫌いです。
おかげさまでブログで勉強しています。