




今年は行くのよそうかなあと思ったのだけれど・・・
5時20分に目が覚めた



三条通り車折神社の近くで、立ちはだかるトラック


とうせんぼ

朝の自然現象 こんなになることも・・・。

早起きは三文の徳

渡月橋

天竜寺

入り口で

受付

庭園


座禅に集まった人たち

ふーちゃんが座禅を組んだ隣には外国人女性

雲水さんが礼儀作法を説明

このあと1時間の座禅

去年もここで座禅を組みました。
おっかなびっくりで緊張の連続・・・。
今年は人が多くて廊下?にもいっぱい。
座布団を引いてここで座禅を組みました。
となりの外国人女性がふーちゃんの仕草を真似している

ふーちゃんもわからないのにィ・・・。
やがて雲水さんが近づいてくる・・・。
手を合わせお辞儀してバシッ???をお願いする。
右手と左手を斜めに頭をたれる。
右の肩にバシッ、バシッ、バシッ・・・
バシッ、バシッ、バシッ
左もバシッ、バシッ、バシッ・・・
バシッ、バシッ、バシッ
初めての経験
すーっと・・・
ふーちゃんの真似をしたとなりの外国人女性もバシッ、バシッ、バシッ・・・
バシッ、バシッ、バシッ
よかったのかなあ

やがて天竜寺 佐々木容道老師が・・・






やっとお待ちに待ったおそうめん


雲水さんも忙しそう

ふーちゃんはお代わりしたよ。

向こうに見えるのは愛宕山か?

今年は千日詣りは行けない


あぁ、もう観光客が・・・

境内のムクゲ



蓮


昨年の方が綺麗かな???


先ほどの外国人女性

アオサギ

みんな置物だと信じているよ
あぁ、残念


もう少し早ければ・・。
トンボもいたよ


ソーメン食べていたらMさんが・・・。

昨年はじめてMさんから座禅に誘われました。
マダマダ間に合うよ


(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)
昨年第一日目の暁天講座の写真、記事を読む
昨年第二日目の暁天講座の写真、記事を読む
今日のコンタクト






(ベタ焼きです。写真をクリックしても大きくなりません

今日の歩行数は


朝早くからたくさんの人が来てはるんやね。
私は完全に夢の中の時間やのに。
ラストの記事…近所の山科別院でも
講演があったんやと思ってびっくり。
でも、張り切っていってあんまり人集まってなかったら照れ屋さん。
ふーちゃん、お隣の外国人のおねーさん
ナンパしなかったん?
おはよう
高僧のお話とかも聴けて京都はいいですね
こちらはただの自然だけがいっぱいです
一人の女性の方が庭園の前で
じっと座っておられる後姿の写真すごくいいですね
あした
コイデさんと
瓢箪崩山へ行きます
ふーちゃんはお仕事ですか
そんなことないです
昨年は緊張しましたが今年はリラックス・・・。
畳の上での座禅もいいけれど
お庭を見ながらのほうがいい
>ナンパしなかったん?
・・・
ふーちゃんはそっちの方が
里山の方が被写体がたくさん
>コイデさんと
>瓢箪崩山へ行きます
いいですね。
大文字山が取り持つ縁
すっかりお友達になられたのですね。
ぼくもバシッ、バシッ、バシッ、とやってもらわないといけないかな?
昨日は烏丸半島、みずの森、近江妙連へサイクリングしてきました。
朝4時出発、午後1時帰宅:約100Kmでした。
行ってみたいけれどなかなか遠くには・・・。
最近自転車はまったく乗っていません
今日は愛宕山の千日参り
行きたいけれど行けない。
ほとんどあきらめているんだけれど・・・
可能性がないわけではない
そういえば!? もぉ足は攣らなくなった? 寝てるとき?
> ふーちゃんはお代わりしたよ。
の、下のお写真の龍の・・・ガラス? 襖?
すごいね!!!? あれはどういう作りなの?
サギも・・・気持ち良さそう・・・・・
そうだ(・_・)まだ間に合うなら、マルモチャン連れて行けば~?♪ ほほほ
やっぱり気持ちいい
>もぉ足は攣らなくなった?
・・・
>あれはどういう作りなの?
近くまで寄っていないからわからんけれど
襖が光沢チック・・・。
単にお庭が反射しているの
>マルモチャン連れて行けば~?♪ ほほほ
marumoちゃんにいわれたよ。
”ナンパしなかったん?”
はじめまして~。
京都迎賓館 一般公開でヒットでやってきました。
私も30日に行ってきましたよ~。
バシ!バシ!バシ!は私は無かったのですが、
記念にやってもらったほうが良かったかも~。
迎賓館・・・今年は応募されましたか??
わたしは結果待ちです。
歩行記録・・・面白いですね。
万歩計で私もつけてみよっかな?
30日も行けばよかった
まゆさんにお会いできたかも・・・。
昨年は二日連続で参加しました。
去年は緊張の連続で・・・。
今年はかなりリラックスできました。
>迎賓館・・・今年は応募されましたか??
今日はがきがきました。
4枚出して3枚の落選はがきが・・・。
ということはあとの1枚はどこへ
競争率13倍です
明日に期待します
ふーちゃんは年間を通して大文字山へ登っています。
通勤で1年間二条城、御所、鴨川を往復したこともあります。
これからもよろしくお願いします
二日目の30日はものすごく多かったそうです。
300人ほど参加だったと。
お坊さんがびっくりしてましたよ。
>まゆさんにお会いできたかも・・・。
そうですね・・・
また来年ですね。
迎賓館・・・来ました。
8月25日分で4枚・26日分で1枚9月3日分で1枚。
計6枚出しましたが・・・4枚落選のはがきが昨日来ました。
私もあとの2枚は??です。
もしかして~当選??
いやいや25日分から発送してるのか?
ドキドキです。
>300人ほど参加だったと。
一日目は350人の参加だそうです
迎賓館・・・。
今日届いたはがきも落選でした。
なぜ・・・
4枚も出したのにィ・・・。
同じ落選だったらまとめて届けて
まゆさん
当たっているといいね