ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

植物園(ハンカチノキ)+太田神社(カキツバタ)+上御霊神社(イチハツ)・・・。

2008年05月11日 23時32分01秒 | 気ままにウォーキング

週末は  の予報だったので
「立ち上がり」が遅い 

朝、用事をしたり、電話したり、買い物に行ったり・・・。
今日行けるのは植物園、大文字山ぐらい。
京都新聞に太田神社、上御霊神社の写真の記事が載っていた。
同じ方向だ 

植物園でお知り合いの方と・・・。
太田神社でもお知り合いの方に・・・。
京都ってほんと狭い。
盆地だ 

時間が 
これ以上の記事を追加できるかどうか 


植物園







目的は・・・。


ところが

ハンカチは5~6枚 
新聞には「今月いっぱいは・・・」なんて書いてあった 

太田神社



撮りにくいなあ 

夕方 
マクロレンズ 絞り開放 

上御霊神社



お水




今日の天気


今日の軌跡

今日は 
もちろん、植物園の中、神社の境内では飛ばさなかったよ 

今日の歩行数は
歩数計が行方不明・・・。
多分次回から復活すると思う。

ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雨の中、散歩+祇園会館 バ... | トップ | 京都駅周辺、梅小路公園+・... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
・・・。 (ふーちゃん)
2008-05-15 22:26:45
ハンカチは5~6枚・・・。
かろうじて 

>植物園の前に行った大田神社
綺麗だけれど撮りにくい 

>今日は葵祭いってきたん?
お仕事 
12日の御蔭祭もいきたかったのにィ。
御蔭神社とセットの御生山(みあれやま)東山三十六峰のひとつ
行きたかったなあ 
御生山・・・。
まるちゃん、案内するよ 
返信する
ハンカチの木 (marumo)
2008-05-15 21:28:02
ふーちゃんの行った次の日、
月曜日に行ってきたけど
すっかりハンカチがなかった・・・
ソメイヨシノの桜園の近くの木やってんけど…
見る場所がちがうかった?

植物園の前に行った大田神社、
アップしたのでTBしました~
今日は葵祭いってきたん?
返信する
rubyさん♪ (ふーちゃん)
2008-05-14 08:48:42
そうでしたか。
ふーちゃんもアルバイトをしていたとき毎日のように近くを通っていました。
最近はめったに行くこともありません。
2年ほど前に近くの予備校で資格試験を受けました 
「イチハツ」なんて知らなかった 
返信する
大変懐かしい場所です (ruby)
2008-05-13 20:14:44
ついつい書き込みます
上御霊さん大変懐かしいですし、今でもたまに行きます。
子供の頃、上御霊さんの前に前に住んでいました。よく、水戸黄門さんとかロケも家のまで見ました。^^。もう何年前か覚えていませんが、外堀の花はニュースで見て、一度見に行きました。この界隈は住んでいた当時と違い、空き地が目立ち、すこし寂しい感じがします。
返信する
coral seaさん♪ (ふーちゃん)
2008-05-12 20:04:52
>11日は一日家。チョット声掛って呉れれば、ブッツン!
ごめん、ごめん 
朝から雨でも回復傾向のときは・・・。
思い切って山へ行くべきだね 

お出かけですか・・・。
気をつけてね 

>9日:北山の「山芍薬」Xが良かったと笑顔で帰宅。
よかったですね。
見ごろだったかも 

>中々お逢い出来ませんネ。
いい気候になったので近場でも御一緒しましょうか。
返信する
ご霊さん行ったんだ。?!! (coral sea)
2008-05-12 13:24:39
11日は一日家。チョット声掛って呉れれば、ブッツン!
 イチハチ咲き始め、時々人を見掛けます。
  鴨散時 あの横を加茂川へが常用ルートです。

13日から横浜のOB会に初出席。両国の病院に展示の
 駆逐艦「はつしも」の錨を訪れ、友が指定の靖国神社で  待ち合わです。

15日は、お目当ての「埼玉鉄道博物館」帰路の「ながら」
 道草して帰って来ます。
  9日:北山の「山芍薬」Xが良かったと笑顔で帰宅。

中々お逢い出来ませんネ。
 体に留意の程 ボツボツとネ。じゃあ~またね~
返信する

コメントを投稿

気ままにウォーキング」カテゴリの最新記事