ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

大文字山ウォーキング(008/316) 菱形基準点探し・・・。

2008年03月02日 23時32分06秒 | 大文字山&周辺


























































































今日のコンタクト







今日の天気

今日の軌跡

今日の歩行数は


ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東山三十六峰 霊山、清水山... | トップ | 三十三間堂&東山三十六峰探索 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(・_・)・・・・。 (みっちゃん)
2008-03-03 22:43:20
年度末の工事はお早めに♪
返信する
収穫多く (船山すみれ)
2008-03-04 10:51:05
菱形 三角点 疎水トンネルの造型物 大岩
などなど・・・
収穫の多い山歩きで
暖かい陽射しの元
一日中フル稼働でした。

ふーちゃん!
付き添い有り難う!

工事の終わるのを待っています~!
返信する
素晴らしき 脚力!! (cappa)
2008-03-05 21:00:53
京都駅で,気動車「特急ひだ?」をパチリとが有りました。
 あの気動車の発車時のエンジン音はイイですヨ!
  追分から長等山 早尾神社 は2/27日 SHCの例会

で歩みました。北山「ダラ坂」同行の「彩/松/加さん」「判 官坂」の「塚 氏」等とオヒサシ振り。
  イイ道、暖かく成れば再度歩んで見ます。

メモは雑。送電線名番号の写真は記録として最高です。
 早尾神社から、大文字山経由 京都!!!スゴイ
  玄米の威力でせうか?

 無理せず Fight!未だ若いもんネ~!!
            羨ましい cappa

返信する
cappaさんへ (船山すみれ)
2008-03-05 22:04:13
新ハイ例会は賑やかだったようですね!
私達ははふーちゃんと一緒で
鬼に金棒でした!

お天気もよく
眺望もよく
道もよく
お喋りも・・・の一日でした!
返信する
みっちゃん♪ (ふーちゃん)
2008-03-07 00:56:27

ふーちゃんはお役人さんではありません 
返信する
すみれさん♪ (ふーちゃん)
2008-03-07 00:58:47
工事が終わりそうにない 
きっと・・・。
すみれさんのせいだ 
返信する
河童さん♪ (ふーちゃん)
2008-03-07 01:03:57
逢坂山は・・・。
ほんといいですね。
道も乾いていて歩きやすいです 
それに比べて大文字山は泥んこでした 
返信する
すみれさん♪ (ふーちゃん)
2008-03-07 01:12:02
わざわざドジなふーちゃんとお付き合いいただき
ありがとうございました 
はじめての長等山、千石岩、早尾神社 感激 
菱形に連れて行ってもらってありがとう。
残りも行きたい 
返信する
お陰様で (船山すみれ)
2008-03-08 22:56:39
ふーちゃんのお陰で
楽しかった山行を何度も思い出すことが出来ます!
感謝で~す!
ドジなのは・・・わたくし・・・すみれで~す!

花山の菱形も是非!
ところで・・・地図を見ていたら・・・
花山に三角点が二つあるのを発見!?
是非究明してきて下さい~!

返信する
すみれさん♪ (ふーちゃん)
2008-03-09 04:34:28
>花山の菱形も是非!
>ところで・・・地図を見ていたら・・・
>花山に三角点が二つあるのを発見!?
>是非究明してきて下さい~!
あぁ、宿題だ 
天文台は・・・。
勇気がなくてまだ入ったことがありません 
返信する

コメントを投稿

大文字山&周辺」カテゴリの最新記事