ふーちゃんの京都デジカメウォーキング

大文字山、愛宕山を中心に京都周辺の自然をウォーキングしながらGPS軌跡と四季の変化をカメラウォッチング!

はじめての神経ブロック治療 医院、あっこちゃん、Iさん&ご両親の不思議なお話し。 

2010年03月01日 23時42分03秒 | 気ままにブログ

お友達(あっこちゃん)の紹介で・・・。
今日は神経ブロック治療へ。しかも近所 

「注射で腰痛が治った」
そんなことをよく聞くけれど・・・。
そんなばかな 
と思いつつ・・・。

こんなに苦労しているのにィ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いままでの治療経過・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 整形外科
・・・・・・・・・・・・・
会社のお友達Yさんの紹介で整形外科を受診して半年・・・。
整形の先生は最初にレントゲンを撮って第五腰椎の圧迫骨折と診断!
念のためにMRI、血液検査、骨粗鬆の検査を・・・。
多方面からの検査には感謝!

それから保存治療 腰の牽引、ホットパック、ベッドでごろごろ治療。
早く治したいがために30数回のリハビリ・・・。
こりゃあリハビリでは治らんな 

 皮膚科
・・・・・・・・・・・・・
そのうち湿疹が再発 
整形外科から紹介してもらう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふとしたことから生活全般を見なおす。
漢方、東洋医学に興味あり。
できることからということで食生活を見なおす。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今年になって腰痛だけではなく脚の痺れが・・・。
コルセットに、腹巻に、使い捨てカイロ
湿疹はひどくなる一方。

 鍼灸院
・・・・・・・・・・・・・
同じYさんの紹介で鍼灸院へ。
はじめての鍼灸院。
「木(・・・)を見て森(人)を見(診)ず」の治療に飽き飽きしていたので
先生の言動は新鮮そのもの!

腰痛、湿疹で悩んでいたのでこりゃあ漢方でないと治らんなと確信!
3回ほど治療。治療は長引くとのこと。
一応の覚悟を決める。

しかし、1年も・・・。
ほんとうに治るの???
保険も利かないから経済的な負担は大。
そもそもお仕事にも影響が・・・。
こりゃあまずいなあ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お友達(あっこちゃん)からペインクリニック受診のオススメ。
どうしたものかと悩む。
ちょっと怖いような気もするがもう崖っぷち。




前日図書館で借りてきた本によると・・・。

(写真はクリックで拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

 お医者さんにかかる場合どこでもよいというわけにはいかない。
紹介してくれたのはあっこちゃん 
同じお医者さんで神経ブロック治療を受けたとか・・・。
経過は非常に良いとのこと。
ふーちゃんも左京区に住んでいたときこの医院を知っている。
しかもいちど皮膚科を受診している。

なんとその医院がちょっと前にふ-ちゃんの近くに引っ越してこられた。
大文字山のお友達Iさんから聞いていたのですがそれほど興味がなかった。
紹介してくれたあっこちゃんも引越しの件は知らないようです。

皮膚科が何で神経ブロック治療?
別の医院なのかなあ 

調べたらちゃんとペインクリニックとある。
あっこちゃんの情報からは皮膚科のことは・・・。
Iさんはペインクリニックのことはご存知なかったようです。

 あっこちゃん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そもそもあっこちゃんはブログ友達。
あっこちゃんはじめてのコメント

会ったこともなかった。
いちどお会いしたかったのですがそれを大文字山火床で実現 
われながら大胆 

いつだったかなあ 
ブログの形式が変わっていつだったかキー検索できない 
確か3年ぐらいまえのお話し。

それから何回か大文字山でご一緒。
偶然愛宕山でもお会いしたことも・・・。
そのあっこちゃんに 
ペインクリニックを紹介してもらうとは・・・。

*あっこちゃんには膝を痛めたときも接骨院を紹介していただきました 

話は飛びますが・・。
偶然にも今日Iさんが同じ医院を訪れるという。
お父さんの受診で・・・。

 Iさん
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このブログでたびたび登場するIさん
ふーちゃんが大文字山へ登り始めたころ場所、時間は違うけれども連続9回あったという実に不思議な方。
今年は大文字山もそんなに多く登ってはいないのですがもう3回もお会いしている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あこちゃんとはじめて大文字山でお会いしたとき実はIさんも同じ場所におられました。
あっこちゃんとIさんも面識があるのです。
不思議な不思議な話 

大文字山の怪 
そのころから見えない糸が 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 治療
・・・・・・・・・・・・・

わらにもすがりたい心境・・・。
とりあえずお話を聞いてみようと出かける。

先生は信頼できる方 
じっくりお話を聞いてくれました。
ふーちゃんも今までかかったお医者さん、薬など包み隠さず・・・。

そして治療
痛いところを確認~注射~確認~注射~
歩いてみてどんな変化が 
日によっても違う痛みをどのように説明したらよいか 
なんか不思議と効いているような気が・・・。

「今日は手荒いことはしません」と
一週間後受診することに 
次回の治療方針もしっかりと説明していただきました。

(患者はこのことをいちばん知りたがっているのだけれど・・・)

そして・・・。
「湿疹がひどいですね」「皮膚科で診てもらいましょう」
この医院は皮膚科、ペインクリニック・泌尿器科が併設 

まとめて面倒を診ていただきました 

 Iさんとメール
・・・・・・・・・・・・・・・
もう少ししたら同じ医院を受診するとのこと。
Iさんはこの医院を受診するときはお風呂がセットみたい。

少し早めにお風呂へ 
お風呂の中で合流しました 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日は時間、場所もわかっているのに遅いなあ と思いつつ・・・。
診察の状況によっては遅くもなるし・・・。

だけど大文字山では 
いつも風のごとく(背後のことが多いけれど)Iさんが  突然 
 いつも待つことはありません 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Iさんのお父さんにお会いするのも久しぶり 
何年ぶりだろう。
大病されてお身体もちょっとご不自由の様子。
Iさんは偉いなあ  ふーちゃんなんか 

しばらくお風呂でご一緒・・・。
「大文字山でお会いしましょう」と挨拶して
お風呂を出る。

今日のお風呂滞在時間は2時間20分ぐらい 

 Iさんのご両親
・・・・・・・・・・・・・・・・・
実はまたまた不思議な話 

Iさんには紹介されていなかったけれど、
たまたま大文字山へ登ったとき
Iさんのご両親には大文字山の火床でお会いしているのです 

会話の内容から「この人はIさんのご両親に間違いない」と確信 

「Iさんのお父さんですか」とお聞きしました。
「おとうさんはきょとんとして 
「お母さんは大のてっぺんで体操を 

いつだったかなあ 
ブログの形式が変わっていつだったかキー検索できない 
確か3年ぐらいまえのお話し。


今日の天気


今日の歩行数は



ふーちゃんのポータルサイトで過去のブログなどの情報を探す
 ブログのうずもれた記事を発掘できるかも 

しばらくはコンピュータでアップロード、ケイタイでコメントします 
ケイタイからのアップロードは事実上無理だ 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ~スーパーマツモト~本屋さ... | トップ | 神経ブロック治療 その翌日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

気ままにブログ」カテゴリの最新記事