![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_yonde.gif)
出かけるのが遅くなったけれど・・・。
滑り込みセーフで何とか間に合う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今日は初心者の方が多く2グループに分かれての体験会となる。
1グループは鴨川を丸太町通り~三条通り(ユータン)~丸太町通り(2グループと合流)~出雲路橋(ユータン)~丸太町
2グループは初心者の方・・・。
今日はケアーの関係者が多く参加。
ふーちゃんは腰が痛くなってノルディックをはじめたのでがんばって欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/f0105faf5421e3a872c83d69a41bb41c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/27/33b7b23109b52d2bd0614ce42cb9a089.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
地図、航空写真、地形 切り替えOK
全区間データ、高度、距離、速度が見られます
「開始」をクリックで軌跡が動きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
準備体操
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ab/efcf77adc6ff8cc6d445ac891929f089.jpg)
白と黒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/48/78c848a0ff6f365da23dd7aa3ba60649.jpg)
鵜だな。 コンドルみたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
大文字山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a7/dbe1e8c6aab8c91be58fe7576073aab9.jpg)
比叡山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bb/822488060928fb239e0ffbfda44cdd51.jpg)
地域グループのゴミ拾い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/39/bbb82fe5896c48bb915a9b3e89a80493.jpg)
帰途
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7a/f3558d0e5d7b72ef39752c646e07970d.jpg)
御所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a4/d0813b741bef21d4048081e6e8119f93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e6/affb96bd0a0aa4e5373ff7e408af1646.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c1/6bfa3d26f5e96ef968cf76f3b8587b11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/d18edcdf0e4cd51cf803cf408ccefa5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/note.gif)
わずか3時間のノルディックウォーキングで足が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_cool.gif)
今日はお水も十分用意したのにィ・・・。
残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
ブログについては、しばらくはコンピュータでアップロード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
時にケイタイで現地取材
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ホームページで記事を整理整頓!(できるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
一度 Fちゃん のシマ大文字山 街から
眺めて下さい。
昨日気付いたんですが、火床の笹を
全部刈るんでせうか?
あんな姿見るのは 初めてです。
送り火 の防火対策でせうか!
早速東山三十六峰吉田山から展望してきました。毎年部分的に刈っているようですね。
舟形山は 綺麗に刈り取られてました。
地元の方と逢い「今年は刈り取りが早い!」
毎年 刈られるらしいですが、、、
毎年16日は 室町体振恒例の「大文字」参加
「金尾」辺刈り取られたのは覚え有りまん。
毎年復路は △ー蹴上 ですが、
呆けかナ~!暑い日の大文字山も苦痛です。
老いた cappa