経済ってさぁ、いったいどうやったら上がるの?
意識的に上げようと思って上げられるのも?いや、それができるんだったらやってるよね。
うんうん。どうやったら売り上げあげられるかなぁと考えるのと近いかな?
たぶん、答えがないのかな。時代とか地域によってもやり方が違うだろうし。
でもさぁ、何のために経済を上げるの?
経済が上がると、仕事があってみんなにお金がいきわたり、そのお金で生きていけるから?
お金があれば、お腹がすいたら何か食べれるし、病気をしたら病院へ行けるし、
勉強がしたければそれもできるから?
もっといろいろ理由がありそうなんだけどそんなとこかな?
でさぁ、経済って誰が上げるの?
やっぱり経済を上げるのは、その国の国民じゃないかな。
その国の国民が一生懸命に働いて経済を上げるんだよね?
理想とか目標をもって一生懸命に働くのかな。
国民の一人一人が経済にかかわっているんだね。
ちょっと前までは自分には関係ないことだと思っていたけど,
そうじゃないんだね。
先日の国会で、与謝野経済財政担当大臣が「お金を使わずに経済を上げる」と
言われていたような気がするんです(なぜ「そんな気がするんです」なのかとういうと、
ここの所で、ちょっと他のことをやっていてはっきりと聞いていなかったんです。でも、そう言われていたと思う)。
「お金を使わずに経済を上げる」ってなんか「わらしべ長者」みたいなお話みたいだなぁと思いました。
今までの常識だと経済を上げるにはお金が必要だったのかな?
その辺よくわかんないだけど、これって国民の「意識」ってことかな?
「意識」によって経済を上げる?
・・・もしかして、私?きゃははははは~まさかね~。
って、少しでもそれができるのならば自分なりなんですが、がんばらさせていただきます。
でもだよ、もしもだよ、経済があのバブルのころのように上がったらだよ
単純にあの頃に逆戻り?
だとしたらあまりよくないと思う。
それは何かといったらホラホラ、あの「ジュリアナ」とか。。。あんまりよろしくなかったですよね。
あとですよ、確かあの頃だったと思うんですけど、駅のホームで電車を待っていたら、
中学生くらいの男の子が向こう側のホームにいる友達に何かピーンと親指で飛ばしているんですよ。
で、向こう側のホームのお友達もなにかピーンと飛ばしているんですよ。
その飛ばした物が線路内に落ちたからなんだろうと思って見てみたらお金だったんですよ。
500円玉だった。。。
あの中学生くらいの子達は今いったいどうなっているんだろうかとたまに思うんですよ。
経済が上がってですよ、こんな風になっちゃいけませんよね。
。。。なんていうかぁ。。。経済が上がるにつれて、やっぱり「文化力」も上がらなきゃいけないかなぁって。
日本には、すばらしい文化という宝があるわけですよ。
経済とともにその「文化力」もぐんぐんと上げればあの頃とは少しは違ってくると感じるんですけど。
とりあえず、経済がなんなのかあんまりよくわかっていないので、図書館にて本を借りてみました。
「コーヒー一杯からわかる経済」というやつです。ちなみに、同じようなタイトルで2冊ありました。
どっちにしようかなと迷いましたが、わからなかったのでどちらも借りてみました。
どこまで理解できるかわかりませんがまじめに読んでみたいと思います。
意識的に上げようと思って上げられるのも?いや、それができるんだったらやってるよね。
うんうん。どうやったら売り上げあげられるかなぁと考えるのと近いかな?
たぶん、答えがないのかな。時代とか地域によってもやり方が違うだろうし。
でもさぁ、何のために経済を上げるの?
経済が上がると、仕事があってみんなにお金がいきわたり、そのお金で生きていけるから?
お金があれば、お腹がすいたら何か食べれるし、病気をしたら病院へ行けるし、
勉強がしたければそれもできるから?
もっといろいろ理由がありそうなんだけどそんなとこかな?
でさぁ、経済って誰が上げるの?
やっぱり経済を上げるのは、その国の国民じゃないかな。
その国の国民が一生懸命に働いて経済を上げるんだよね?
理想とか目標をもって一生懸命に働くのかな。
国民の一人一人が経済にかかわっているんだね。
ちょっと前までは自分には関係ないことだと思っていたけど,
そうじゃないんだね。
先日の国会で、与謝野経済財政担当大臣が「お金を使わずに経済を上げる」と
言われていたような気がするんです(なぜ「そんな気がするんです」なのかとういうと、
ここの所で、ちょっと他のことをやっていてはっきりと聞いていなかったんです。でも、そう言われていたと思う)。
「お金を使わずに経済を上げる」ってなんか「わらしべ長者」みたいなお話みたいだなぁと思いました。
今までの常識だと経済を上げるにはお金が必要だったのかな?
その辺よくわかんないだけど、これって国民の「意識」ってことかな?
「意識」によって経済を上げる?
・・・もしかして、私?きゃははははは~まさかね~。
って、少しでもそれができるのならば自分なりなんですが、がんばらさせていただきます。
でもだよ、もしもだよ、経済があのバブルのころのように上がったらだよ
単純にあの頃に逆戻り?
だとしたらあまりよくないと思う。
それは何かといったらホラホラ、あの「ジュリアナ」とか。。。あんまりよろしくなかったですよね。
あとですよ、確かあの頃だったと思うんですけど、駅のホームで電車を待っていたら、
中学生くらいの男の子が向こう側のホームにいる友達に何かピーンと親指で飛ばしているんですよ。
で、向こう側のホームのお友達もなにかピーンと飛ばしているんですよ。
その飛ばした物が線路内に落ちたからなんだろうと思って見てみたらお金だったんですよ。
500円玉だった。。。
あの中学生くらいの子達は今いったいどうなっているんだろうかとたまに思うんですよ。
経済が上がってですよ、こんな風になっちゃいけませんよね。
。。。なんていうかぁ。。。経済が上がるにつれて、やっぱり「文化力」も上がらなきゃいけないかなぁって。
日本には、すばらしい文化という宝があるわけですよ。
経済とともにその「文化力」もぐんぐんと上げればあの頃とは少しは違ってくると感じるんですけど。
とりあえず、経済がなんなのかあんまりよくわかっていないので、図書館にて本を借りてみました。
「コーヒー一杯からわかる経済」というやつです。ちなみに、同じようなタイトルで2冊ありました。
どっちにしようかなと迷いましたが、わからなかったのでどちらも借りてみました。
どこまで理解できるかわかりませんがまじめに読んでみたいと思います。