9月15日暑い日でしたが、友人と美術館巡りです。
美術館「えき」KYOTOで開催されている『動物パラダイス』
現在再整備工事中である京都市美術館の所蔵品から選りすぐりの名品の3回めの展覧会です。
竹内栖鳳・山口華楊・木島櫻谷・今尾景年・皆川月華・(六代)清水六兵衛などの動物の作品群です。
京都文化博物館『百花繚乱ニッポン×ビジュツ展』
北斎・広重・若冲・応挙など絵画・浮世絵版画・漆工・刀剣・武具甲冑などの多彩な作品群です。
QRコードで作品の説明をスマホで読み取れるのが良かったです。
ついでに大丸百貨店ミュージアム『ベニシアさんの手づくり暮らし展』
NHKの番組「猫のしっぽカエルの手」でおなじみのベニシア・スタンリー・スミスさんは、1950年イギリスで貴族の家系に生まれ、19歳で貴族社会を離れ、京都大原の築100年にもなる憧れの古民家に暮らしています。こだわりのガーデンを再現しています。
ランチは「ブリアン北山本店」でしたがパンも美味しく好きなお店です。
竹内栖鳳《雄風》
仙台伊達藩から宇和島藩へ嫁いだお姫様の籠
ブリアン北山店
パンはお好きなだけいただけます
友人のパスタセット
私はブリアンランチの魚
ゼザートと選べる飲み物