今年は紅葉を観に出掛けるのは無理かなぁと諦めていたんだけど、ひょんなことから夜に時間を作れたので、勢いで近場の「大田黒公園」の紅葉ライトアップを観てきました。
ノーチェックで行っちゃったから、見頃なのかどうかもわからないまま…(;^_^A
閑静な住宅街にひょっこり現れる入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/59692ab6b0176dea6bda62e36138feb4.jpg)
門をくぐると立派なイチョウ並木で、すでに神秘的な雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/6402b3449b42f1d69fc7cd2f0c72d32d.jpg)
園内は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/8b9dee8351408ba15537cda42ff197c6.jpg)
うーん、またまだモミジは青々とした葉が多く残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/fdbcc25cc3556931a3218a64c2cedc74.jpg)
真っ赤なモミジも多いからグラデーションが綺麗なんだけど、赤く染まるのも例年より遅ければ、なんとなく赤い葉もくすんでいるというか枯れかかっているというか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/469424bcb0fbaa5aae92a3041c712723.jpg)
暗いから何とも言えないけれど、やっぱり台風の影響ですかね〜
塩害やら何やらであちこちの紅葉スポットが染まる前に枯れてしまってるようですし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/67fc2737c9af769b9a9bd44611ae3f22.jpg)
池に映る紅葉。
以前訪れた時よりは若干見劣りはするものの、充分綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/bd3a2eb4acb8ef65a3348b6fc08b6739.jpg)
ライトアップは、影を楽しめるのもいいですよね!(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ff/3708f2de8e73d07b68efd89d831b5e3a.jpg)
もっとイチョウの落ち葉があったら、イチョウとモミジのコラボになったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/f90bf97b33a4040ee89ca0782c6ebcb0.jpg)
モミジもイチョウも染まってない部分がまだたくさんあるのに、ライトアップは2日の日曜日でおしまい。
こればかりはドンピシャの時期って読めないもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/e79463d697a1a8f6c9312bf7b80db095.jpg)
あまりの寒さに一周廻って即退園。
小春日和と言われた日でも朝晩の冷え込みはもう完全に冬ですね…!{{{(≧ω≦)}}}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/92ddb470f25a07d899a1c37df0777d30.jpg)
思いがけずプラっと紅葉を楽しめたのは良かった。
次こそは昼の大田黒公園の紅葉を観たいと思ってはいるんだけど。
今年の紅葉狩りはこれが最初で最後かな!?
まだチャンスは訪れるかな!?
ノーチェックで行っちゃったから、見頃なのかどうかもわからないまま…(;^_^A
閑静な住宅街にひょっこり現れる入り口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d6/59692ab6b0176dea6bda62e36138feb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ee/6402b3449b42f1d69fc7cd2f0c72d32d.jpg)
園内は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e4/8b9dee8351408ba15537cda42ff197c6.jpg)
うーん、またまだモミジは青々とした葉が多く残っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/03/fdbcc25cc3556931a3218a64c2cedc74.jpg)
真っ赤なモミジも多いからグラデーションが綺麗なんだけど、赤く染まるのも例年より遅ければ、なんとなく赤い葉もくすんでいるというか枯れかかっているというか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/469424bcb0fbaa5aae92a3041c712723.jpg)
塩害やら何やらであちこちの紅葉スポットが染まる前に枯れてしまってるようですし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/07/67fc2737c9af769b9a9bd44611ae3f22.jpg)
池に映る紅葉。
以前訪れた時よりは若干見劣りはするものの、充分綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/d6/bd3a2eb4acb8ef65a3348b6fc08b6739.jpg)
ライトアップは、影を楽しめるのもいいですよね!(*´ω`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ff/3708f2de8e73d07b68efd89d831b5e3a.jpg)
もっとイチョウの落ち葉があったら、イチョウとモミジのコラボになったかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/f90bf97b33a4040ee89ca0782c6ebcb0.jpg)
モミジもイチョウも染まってない部分がまだたくさんあるのに、ライトアップは2日の日曜日でおしまい。
こればかりはドンピシャの時期って読めないもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/e79463d697a1a8f6c9312bf7b80db095.jpg)
あまりの寒さに一周廻って即退園。
小春日和と言われた日でも朝晩の冷え込みはもう完全に冬ですね…!{{{(≧ω≦)}}}
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/92ddb470f25a07d899a1c37df0777d30.jpg)
次こそは昼の大田黒公園の紅葉を観たいと思ってはいるんだけど。
今年の紅葉狩りはこれが最初で最後かな!?
まだチャンスは訪れるかな!?