今の家に引っ越してから夏の間は大活躍だった、部屋の風通し&目隠し&小次郎の脱走防止のために不器用ながらも自力で作った玄関のワイヤーネットの柵。

今は、玄関の脇にフックで留めてあるんですけど…
ある日、ふと見ると、1匹のテントウムシ。

翌日も同じ所にテントウムシ。
「そんなにここお気に入りなのかしら」と、もう少しちゃんと見たくてネットの裏側を覗いたら…

ヤダ!中で挟まってる!Σ(OωO|||)
え、え、どこから入り込んだの!?
上か、下か!?(上下は縫い止めてないので隙間があるのです)
ずいぶん中の方に入り込んじゃったのね!?
それから数日、カレ(カノジョ?)は、ネットの中に挟まったまま過ごしていたんだけど、いつからか全くその場を動かなくなったのです。
母に「そこにテントウムシがいるんだけどさぁ」と話したら「知ってる、もう死んじゃってるよ」
えぇっ!?
「ホントに死んでるの!?」
「死んでるよ、もう何日も動いてないよ」
母もカレを外に逃がそうと試みたそうなんだけど、すでに死んじゃってたとか。
可哀想に…
そして、数日後、帰宅してまたふとネットに目を向けたら、テントウムシがいない!
落っこちちゃったのかな?
…と、別の所にたまたま目を向けたら…

移動してる!
メッチャ移動してるよ!∑(゚д゚*ノ)ノ
母に「生きてるじゃーん!」と伝え、さて、カレをどうやってここから逃がそうか…と思案。
ネットを揺すって下に落とそうとしても、逆にガッチリとネットに捕まってるような感じ。
闘病中の小次郎の様子を見るのもあったので、家の中に入っては、またすぐ玄関を出てネットをチェック…の繰り返し。
すると、また大移動していた様子。
そのうち、カレがいい塩梅に上に向かって歩み出したのです!
よし、そのまま行けば一番上の隙間から出られるはず!

頑張れ!頑張れ!
あ、小次郎の様子見てこないと…
で、またカレを見に玄関を出ると…

下に下がってるやないかい!Σ(`oдО´)
ムムムム、焦れったい!
どうしたものか!
こうなったら、仕方ありません。
ハサミでネットに穴を空けることにしました。
気づいて!
ここから出られるって気づいて!O(≧ω≦)O

あ、小次郎の様子見てこないと…
で、またカレを見に玄関を出ると…

出てるーーーーーっ!⎝(இ∇இ)⎠
外の世界に出て来てるよ!
しかも羽を広げてるよ!(撮影は出来なかったけど)
良かった!
何日この中に閉じ込められてたんだろ。
さぁ、思い切り羽ばたいて行くがいい。

こうして、カレはいつの間にか姿を消していました。(飛び立つ瞬間は見られなかった)
それにしても、うちってテントウムシに好かれる家なのかなぁ???(。・ω・。)???

今は、玄関の脇にフックで留めてあるんですけど…
ある日、ふと見ると、1匹のテントウムシ。

翌日も同じ所にテントウムシ。
「そんなにここお気に入りなのかしら」と、もう少しちゃんと見たくてネットの裏側を覗いたら…

ヤダ!中で挟まってる!Σ(OωO|||)
え、え、どこから入り込んだの!?
上か、下か!?(上下は縫い止めてないので隙間があるのです)
ずいぶん中の方に入り込んじゃったのね!?
それから数日、カレ(カノジョ?)は、ネットの中に挟まったまま過ごしていたんだけど、いつからか全くその場を動かなくなったのです。
母に「そこにテントウムシがいるんだけどさぁ」と話したら「知ってる、もう死んじゃってるよ」
えぇっ!?
「ホントに死んでるの!?」
「死んでるよ、もう何日も動いてないよ」
母もカレを外に逃がそうと試みたそうなんだけど、すでに死んじゃってたとか。
可哀想に…
そして、数日後、帰宅してまたふとネットに目を向けたら、テントウムシがいない!
落っこちちゃったのかな?
…と、別の所にたまたま目を向けたら…

移動してる!
メッチャ移動してるよ!∑(゚д゚*ノ)ノ
母に「生きてるじゃーん!」と伝え、さて、カレをどうやってここから逃がそうか…と思案。
ネットを揺すって下に落とそうとしても、逆にガッチリとネットに捕まってるような感じ。
闘病中の小次郎の様子を見るのもあったので、家の中に入っては、またすぐ玄関を出てネットをチェック…の繰り返し。
すると、また大移動していた様子。
そのうち、カレがいい塩梅に上に向かって歩み出したのです!
よし、そのまま行けば一番上の隙間から出られるはず!

頑張れ!頑張れ!
あ、小次郎の様子見てこないと…
で、またカレを見に玄関を出ると…

ムムムム、焦れったい!
どうしたものか!
こうなったら、仕方ありません。
ハサミでネットに穴を空けることにしました。
気づいて!
ここから出られるって気づいて!O(≧ω≦)O

あ、小次郎の様子見てこないと…
で、またカレを見に玄関を出ると…

出てるーーーーーっ!⎝(இ∇இ)⎠
外の世界に出て来てるよ!
しかも羽を広げてるよ!(撮影は出来なかったけど)
良かった!
何日この中に閉じ込められてたんだろ。
さぁ、思い切り羽ばたいて行くがいい。

こうして、カレはいつの間にか姿を消していました。(飛び立つ瞬間は見られなかった)
それにしても、うちってテントウムシに好かれる家なのかなぁ???(。・ω・。)???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます