ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

癒され施設

2020-11-17 17:16:00 | 癒し・美容・オシャレ

コロナ禍でずっと我慢してたけど行って来ちゃいました、毎度お馴染みの温泉施設『テルマー湯』
いつも空いてたけど、さらにガラガラでした。

着いてすぐに中のレストランでランチを食べた時は、私たち以外誰もいない!Σ(o゚д゚oノ)ノ 
後から人は増えてきたけど。
テーブルは大きなアクリル板が置かれているので、対面の相手の声は聞こえづらいけど、ちゃんと感染対策してあります。

マッサージ60分受けてきました。
オルゴールのディズニーメドレーが流れてて「あ、アラジンだ〜♪」と思った辺りから記憶が途切れ途切れ。
はぅぁ〜超気持ちよかった〜(*´∇`*)

お風呂も密とは無縁状態。
露天風呂エリアに中性電解水風呂というのが増えていました。
・皮膚トラブル改善(いいやん!)
・美肌効果(嬉しいやん!)
・保湿効果(大事やん!)
・冷え性改善(助かるやん!)
・様々なウイルス殺菌効果(今メッチャ必要や〜ん!)


「コロナ禍で施設の維持も大変だろうな〜」と心配不安。
だって、だって、潰れないでほしいもん!((o(≧ω≦)o))
今ならゆったり過ごせます!
ホント、居心地良過ぎます。
温泉旅行に行けなければ、皆さんGo To テルマー湯ですよ〜
…と、無理強いは出来ないので、軽く宣伝だけしておきます!(*´艸`*)

帰り、夜の新宿を歩いてると、やっぱり街中は人が少ないな〜って実感します。
で、駅に着いたとたん密になるんだな〜これが!Σ( ̄ロ ̄lll) 



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切ない母子猫捕獲

2020-11-15 18:02:00 | 地域猫

朝、いつものように猫たちにご飯をあげていたら、突然年輩の女性に話しかけられました。
立ち話してみると、その人は猫を飼っていて、野良猫にも心を寄せている様子。
オジイにもご飯をあげたことがあるそうな。
で、自宅に親子の猫が通って来ててご飯をあげてるんだけど、とにかくビクビク怯えてて可哀想だから保護して里親でも探してあげたいけど捕まえられないなんて言うので、ボランティアのSさんを紹介したら、すぐに連絡を取ったようで。
Sさんも快く承諾。
ただ、その前の日から親子猫が来なくなったらしく、Sさんと私で周辺をリサーチすることに。
場所は私の家から目と鼻の先なんだけど、小さな森の先にあって全然立ち入ったことのない住宅地。
どの辺でご飯を食べてるとか、他にもご飯をあげてる人がいるのかとか、依頼主さんに確認したり、地主さんやご近所さんに聞き込みしたり。
それからまぁ、いろいろと気持ちがモヤモヤするようなすったもんだがありましたが、また親子猫がご飯を食べに来るようになったと連絡があり、Sさん、朝弱いらしいのに朝早くから捕獲器持参で、依頼主さんの家周辺で猫探し。
私は仕事でご一緒出来ず。
粘って探して、ようやく見つけて、母猫の方を先に捕獲出来たそうです。
その時、この辺りの地主さんが労ってくれたんだとか。
とても感じのいいご夫婦だったそうで、でもまぁ自分の土地から野良猫が減るのは助かるもんな…な〜んて私ったらすぐこうやって穿ってしまうのダメね。

さて、母猫が捕獲出来たという事は、子猫は残されてしまったわけで。
いきなりお母さんと離れ離れになって、どれだけ心細いか…(இωஇ)
その日の夕方に子猫の捕獲に向かうというので、今度は私もお供。
何の役にも立たないけれど。
2人で周辺を捜索。
ちっこいからな〜見つかるかな〜
…と、母親を捕獲した空き地で急に子猫が飛び出して来て、私たちに驚いてすぐ引っ込んじゃった!
「いた!やっぱり遠くには行ってなかった!」
急いで捕獲器の準備。
Sさん、手際よく準備しながら、本番中なのにいきなり捕獲器の使い方を私にレクチャー。
慌てて私は動画に収める。
捕獲器を置いて我らはその場を離れて、茂みからこっそり張り込み。
なかなか動かない子猫。
「もうちょっと近くに置けば良かった」
「またたび持って来れば良かった」
思惑通りにはいかないもんなんだな〜
近くでは工事の音がうるさいし、たまに空き地を子供が走って通り抜けてくし、慣れてない私はハラハラドキドキ。
それでも世間話をしながら粘っていたら、子猫が捕獲器の中に無事入りました。
暴れる子猫。
Sさんは「大丈夫、大丈夫よ〜」と優しく声をかけ、布を被せてササッと自転車の荷台へ捕獲器を括り付け、そのまま別のボランティアさんの元へ。
1日で母子とも捕獲出来て何より。

でも…
母猫が捕獲された瞬間から、この親子はもう引き離されてしまうのか…
母猫は避妊手術してリリース、子猫は里親を探します。
母子は同じボランティアさん宅に一旦預かってもらうそうなので、会わそうと思えば会わせられるんだろうけど、子猫を里子に出すなら、もう会わせない方がいいそうなんです。
切ない…切ない!。・゚・(o≧ω≦o)・゚・。
母猫を捕獲した時、子猫も母猫の後ろから一緒に捕獲器の中に入りそうになったので、蓋が閉まるときに怪我をしたら危険だから、一度Sさんが出て行って、捕獲器の横にもご飯を置いたんだそうです。
母猫はそっちのご飯に気づいて子猫に充分に食べさせてから、ようやく自分も食べ、それでもやはり子猫の食べ残しだけでは満たされず、捕獲器の中のご飯を食べようとして捕まったそうで、そんな話を聞いちゃうと「なんて子思いのママなの!もう子猫と会えないの悲しすぎる」って思っちゃって。
母猫はかなり痩せてたそうです。
この母猫の避妊手術はもう済んだそうですが、子宮が腫れていたらしく、リリースはもう少し先になりそう。
早くに避妊手術していれば、こういう病気にかかる率もかなり減るそうな。

さて、Sさんが子猫を連れて行く前に、ちょっとだけ捕獲器の中を覗かせてもらいました。


3ヶ月くらいのキジシロ。
もうすっかり落ち着いていました。



可愛い♡
可愛い♡
可愛い♡
会ったばかりだけど、もうここでお別れ。
SさんはTNR専門なので、子猫の保護・譲渡は別のボランティアさんに委ねることになります。
保護されて2日後に送られて来た動画を見ると、もう人が触っても大丈夫な様子…というか、緊張して固まってるだけ!?
優しい里親さんに迎えられるといいな。


子供思いの母猫と幼い子猫を予測なくいきなり引き離さなければならない辛さを思うと、人間側の都合とは言え、やっぱり野良猫の避妊手術は必要なんだとつくづく思います。
私たちも、そして何より猫自身がこんな思いをしなくてすむように…!。゚(。ノωヽ。)゚。




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とんかつ×DJ

2020-11-14 19:50:00 | 映画鑑賞

映画館の予告編で初めて観た時から気になってた映画を観て来ました。


『とんかつDJアゲ太郎』

ホントは6月公開予定だったそうですね。
コロナ禍で延期になってからも、いろいろと…いろいろとあって、観に行こうと決めて楽しみにしていた私は「どうなるの!?公開中止されちゃうの!?」ってヤキモキしっぱなしだったけど、上映回数も限られてきた中、なんとか観て来られました。

お、もう座席は間引いていないのね!?
飲食はドリンクのみ。
座席は結構埋まっていましたよ。

予想通りの展開(笑)
軽〜いノリのまま話が進むんだけど、憎めない登場人物たちがそれなりに(!?)悩み、迷い、励まされ、再び立ち上がる展開を気楽に単純に楽しめました。
ラストシーンが好きだな〜
とんかつとDJを重ねるという発想には驚きだけど。
劇中のとんかつを揚げるシーンは、もう音!
音がね、たまらないんですわ!(≧∇≦)
そこにクラブシーンでの音楽も加わるもんだから、この映画は音を楽しむ作品でもあるわね!
あんなに生活にいい加減そうな役でも伊勢谷友介氏の格好良さは私をゾクゾクさせたし、伊藤健太郎氏のクールさも良かったし、ホントにね、残念でならないよ。

この映画を観終わったら、そのままとんかつ屋に向かうお客さん多いんじゃないかな〜(*´艸`*)
私は鑑賞前のランチで食べたくせに、それでも「夕飯もまたとんかつで全然OK!」って思っちゃったもん。


映画帰りに通りかかった「和幸」や「さぼてん」のトンカツが黄金色に輝いて見えました.+:。(〃∇〃)゚.+:。



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブースに1人ぼっち

2020-11-13 18:02:00 | 仕事

久しぶりの収録現場。
密にならないように、いくつかのブースに数人ずつ分かれての収録です。
今回、私はブースに1人きり…!
さびしーーーーーっ!(≧ω≦)
ヘッドフォンからは他のブースから聞こえてくる賑やかな共演者たちの会話。
収録はお互い同じ場所にいなくてもトリオのタイミングもバッチリで、あっという間に終了。
モタモタ帰り仕度してたら、ヘッドフォンからスタッフさんの「速やかに退出お願いします」の呼びかけと共に「お疲れ様でした〜」の共演者たちの声。
ちょ、待って!
このままじゃ私、誰にも会わずに終わっちゃう!
慌ててメインスタジオのフロアに降りて、やっと皆さんと合流〜(ꈍωꈍ)

で…


お銀ちゃんも貰えた!(*´∇`*)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ド、ドラえも〜ん!

2020-11-12 18:55:00 | 日記

丸椅子を探してたら、こんな小さいサイズのが売ってた。


100均すごいな〜Σ(o゚д゚oノ)ノ 
ダイソーで400円だけど、充分充分!

ただ、もう少し足を短くしたくて、パイプを切る方法を検索したら、ダイソーにパイプカッターなる物があると!
100均すごいな〜Σ(o゚д゚oノ)ノ 
これも500円したけど、充分充分!

説明書をガッツリ読まないタイプなので(←オイッ!)案の定最初の1本は酷い切り口になってしまったけど、無事4本カット出来ました。
その残骸がまるで…


ドラえもん、手足バラバラ事件!(ll゚艸゚ll)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリスリゴッツンゴロンゴロン

2020-11-11 18:40:37 | オジイ

今のところ皆勤賞でやって来るオジイ。


ブロードラインの効果は未だよくわからず…(;^_^A
それでもご飯は誰よりもモリモリ食べます。
で、あまりにも毛が汚くてボソボソでいつもヨダレで濡れてるので、ご飯を食べてる間に毛櫛でブラッシングしてみました。
痩せてて骨ばってるので、軽く軽く。
とはいうものの、毛がすぐ櫛に引っかかってなかなか解けない。
最初はオジイも嫌がる素振りを見せていましたが、やはりご飯の力には勝てず。
するとある日、ご飯の後にもブラッシングしてたら、私の背中や足にゴンゴン頭をぶつけてきて、股をくぐりながらスリスリしてきて、とうとう目の前で引っくり返ってお腹丸出しでゴロンゴロン。
お〜気持ち良いのかい!(*´∇`*)
ゴロンゴロンしてくれたのはこの日だけでしたが、それからずっとブラッシングを続けてたら、毛の滑りもスムーズになって、見た感じはだいぶ綺麗になってきました。
いつも枯葉やゴミが引っ付いてた尻尾付近も最近はくっ付いていない。
どうしてもお腹側や足の方までは櫛が行き届かないんだけど。


オジイは異常なくらいお水を飲みます。
腎臓患ってるのかな?
以前は、お水を飲んだ後の器の中は、残り水に細かい黒いゴミみたいなものがたくさん浮いていたけど、今はそんなこともなく。
きっと、地べたに置かれたカリカリなんかを食べたりしてて口周りが常に汚れていたんでしょうね。


病気や怪我は通院や薬が必要だけど、毎日のご飯とお水、ブラッシングくらいのほんのちょっとした事だけでも汚かった子が少しは綺麗に変われるなら、出来るだけケアはしてあげたいな (ꈍ .̮ ꈍ)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リシアンサス

2020-11-10 22:22:00 | 自然・動物・風景

トルコキキョウ、英語名リシアンサス。
英語名の方が似合ってる気がして好きなのに、ちっとも覚えられない |li(σ・ω・`;)il|
この花はとても長持ちするし、小次郎の棺に飾ったりもして大好きな花。


今回も、花瓶→一輪挿し→水浮かべ…の三段階でギリギリまで楽しんでます。
「緑がないのが寂しいな〜」と思っても葉は枯れて捨てちゃったので、一緒に飾って並べてたバラの葉っぱを添えてみたけど、やっぱり合わないね…(;^_^A



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日を返して!

2020-11-09 18:01:00 | 日記

どうしてだか急に夏川りみさんの『童神』を聴きたくなって、パソコンのYouTubeで聴き入ってたんです。
で、YouTubeって横の方にその曲や歌手に関連した他の動画がズラ〜ッと出てくるじゃないですか!


コレ見ちゃったら、他のも見たくなっちゃうじゃないですか!
で、そのうち70〜80年代ヒット曲集とか出てくるじゃないですか!
まさに青春時代の名曲なんて絶対聴きたくなるじゃないですか!
で、やっぱり動画を見ちゃうじゃないですか!
ヒット曲集って1本で1時間くらいに編集されてるの多いじゃないですか!
それをいくつも見ちゃうんですよ!
そしたら、私の休日がほぼなくなっちゃたんです!(ll゚艸゚ll)
やりたいことあったんですよ。
行けそうだったら大衆演劇にも行こうと思ってたんですよ!
でも、YouTubeのおせっかいのせいで、休日ほぼなくなっちゃったんです!

よくYouTubeとか見まくってる人って、1日をどうやってやり繰りして過ごしてるんですか!?

ただ『童神』を聴きたかっただけなのに…!(๑꒪⍘꒪๑)

いや〜でも、名曲揃い!
動画に映ってるセットの多くが「8時だよ!全員集合」のだったりするのもウケる!
懐かしいやら、思い出が蘇るやら、好きだったアイドルの新人時代に興奮するやら。
あ〜ちくしょう!
ヒトカラ行きたくなっちゃったじゃないかぁぁぁぁっ!(( o(*≧д≦)o))



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rainbow

2020-11-07 19:04:31 | 自然・動物・風景

みなさん、虹見ました?
私、たまたまベランダで空を見てて「う〜ん、イマイチ」なんて言いながら部屋に入ろうとして、ふと東側の空に目を向けたんですよ。
そしたら、建物からすこ〜しだけ虹が見えたんです。
でも、かなり色が薄くて、あまり期待せずに玄関側の通路に回ってみたら!


私、こんなにクッキリな色の虹見たの初めてですよ!∑(゚∇゚*ノ)ノ
どんどん色が濃くなっていきます。


後から追いかけてきた母が「二重に見えるじゃない!」って言ってたんだけど、私は気がつかなくて…
確かに二重だ。
なんてもったいない写真の撮り方しちゃったんだか!(T∇T)


肉眼では見事な半円で見えたんですが、カメラの画面に収まりません。


みんなー、空を見上げてー!
すごい虹が出てるよーーーーっ!(≧∇≦)


本体が消えかかっても、この部分だけは太陽光を浴びて、いつまでも光っていました。
わずかな時間の空からのサプライズ、偶然見られてラッキーだったなぁ!.+:。(〃∇〃)゚.+:。



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロードライン

2020-11-06 19:18:00 | オジイ

オジイはこの辺の外猫の中で一番毛並みが悪く、ヨダレだらけの舌で毛づくろいするせいかベットベト。


体も痒そうだし、座った格好でお尻を引きずって地面に擦りつける行為をよくします。
当然ノミやダニはいるだろうな〜
お腹に虫もいるんじゃないかな〜
かといって、容易く病院になど連れて行けるわけもない。
ボランティアのSさんになんとなく相談してみたら、ノミダニに加えてお腹の寄生虫駆除にも効く「ブロードライン」という薬があると。
フロントラインは知ってたけど、そんな優れ物があるなんて!Σ(o゚д゚oノ)ノ
通販だと安く買えるけど届くまで日数がかかっちゃうから、動物病院で野良猫に使うことも伝えて買ってきました。


まだオジイは私に触られるのに慣れていないので、試しにご飯の最中に肩甲骨辺りを撫でてみたら嫌がる素振り。
ありゃ、これは難しいかな?
でも翌日はご飯に夢中で気になってない様子。
なので次の日決行。
オジイはちょうど肩甲骨の辺りが禿げてるみたいに地肌が見えてて、これは投与初心者には大変ありがたいナイスな位置。


そこ目掛けてシリンジを押し当てたら、液体に違和感があるのか、何度も振り返られちゃって。
さらに「薬の残りどのくらいかな?」と確認しようとした時に思わずシリンジを勢いよく押し出してしまい、一気に薬が飛び出しちゃって!
ヤバイ!
地肌じゃなく毛に付いちゃったかも!?Σ( ̄ロ ̄lll) 
おまけにご飯が終わって毛づくろいした後、やたら舌をペロペロするオジイ!
元々舌出っ放しだけど、なんか様子おかしくない!?
もしかして舐めちゃった!?
薬舐めちゃった!?Σ( ̄ロ ̄lll) 
その後は特におかしな様子はなかったけど、飼い猫のようにずっと見ていられるわけじゃない。
家に帰って、ネットで「ブロードライン」×「副作用」「ヨダレ」「毛につく」「老猫」などなど、気になるワードでリサーチしまくり。
まさかの副作用で死亡例まで載ってる。
ひえ〜ひえ〜オジイ、大丈夫かな!
翌日のご飯タイムまで、ずっとオジイの様子が心配で仕方ない。
ドキドキ。
死んじゃってたらどうしよう!(ll゚艸゚ll)
ドキドキ。
ドキドキ。
オジイ、オジイ、無事でいて!
オジイーーーーーーッ!。・゚・(o≧ω≦o)・゚・。


…いた!(இ∇இ)
普通に待ってた!
良かった、良かった、良かったよ〜ん!。・゚・(o≧∇≦o)・゚・。

しかし、今度は新たな不安が…
いつも通りなのはいいけれど、それって薬は効いてるのか…?|li(σ・ω・`;)il|
地肌にうまく塗れたかどうか微妙だったし。
毛づくろい中、オジイが薬を舐めちゃった可能性も高いし。
う〜ん、どうなんだろう!?
相変わらずお尻移動してるしな〜
体痒そうだしな〜
とは言え、すぐにやり直しは危険なので、また1ヶ月後に投与チャレンジしてみよう。
次は完璧にやれますように。


それにしても、ネットでは「投与は簡単」って散々出てるけど、簡単じゃないよ!
こちとら野良猫相手だよ!
動画の猫ちゃんみたいに大人しくしてくれないよ!
だから「簡単に出来ます」なんて言葉は信用出来ない。
むしろ、皆の失敗談の方がよほど参考になるし、仲間がいると思えて心強い。
でも不器用極まりない私がちゃんと投与出来たなら、それは正真正銘の「簡単に出来ます」ですから信用してね!(ꈍ .̮ ꈍ)




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする