地元・テレビ神奈川の人気番組
なんとな~く歴史が学べる 『戦国鍋TV』 の展示イベントが

渋谷パルコ3階・パルコミュージアムで開催中です。

番組でお馴染みのセットや小道具が展示されています。
もし利休が現代のアパレル界に登場し
wabi sabiという店の店長だったら…?
という設定が楽しい『RQ』…WABIってます!

色鮮やかなOICHIのセット

北条綱成の「地黄八幡」をはじめ、いろいろな小道具が展示されていて
それぞれの楽しいシーンが思い浮かびます。
壁には各コーナーの紹介パネルが貼られています。

幕×JAPANのセットの設計図、うつけバーNOBUの台本

名物コーナー・ミュージックトゥナイトのセットには
ヒット曲?の映像が常に流れています。

7月28日(土)、8月12日(日)には出演者によるトークショーも開催されました。
7月の方に参加したのですが
RQ役の山本匠馬さんを生で見ることができ感激

楽しい番組の中に入り込んでしまったような気分になれる、
この展示イベントは
8月13日(月)まで開催されています。


戦国鍋TV
~tvkに40年の歴史あり! 祝ってみせようホトトギスLIVE~
があります、とても楽しみです。