10月26日に144年の歴史に幕の閉じる横浜松坂屋、連日のバーゲンと、解体される建物や内装を写真に納めようとするたくさんの人々で、毎日にぎわっています。そして屋上は「ゆず」の楽園になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/00105f8a54ead47511a5ab12abbfef35.jpg)
松坂屋前でのストリートミュージシャンからメジャーデビューを果たした「ゆず」、その功績を記念して屋上に大きな「ゆず」壁画が作られました。そして2本の柚子の木には、ファンからのたくさんのメッセージ短冊がつけられています。この壁画は、「ゆず」の出身地、磯子の岡村天満宮への移築が決まったそうです。壁画も壊されてしまうのかなぁ…と思っていましたので、とても嬉しいニュースでした。 詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/af26f420ff58f40132ea191be18148e7.jpg)
これは、8月の画像です、このときはまだ室内に設置されていました。記帳台?も設置されていたので、私はこの時に短冊を書いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/7e183a297970eff7120a567de97e1f12.jpg)
これは朝日新聞に掲載された、「ゆず」から「横浜松坂屋」へのメッセージです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/12893c9f6dc173f87a55f8e93b7c1bda.jpg)
「ゆず」のお2人が、松坂屋に来店した際の写真もパネル展示されていました。店内ではNHKアテネオリンピックのテーマ曲「栄光の架け橋」(YouTube)が流れるなど、ゆず色一色の松坂屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/ec08ba53120913f9829efdef61f4d7b4.jpg)
この広告塔とも、もうお別れかと思うと、とても寂しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
わが街、唯一の百貨店がなくなってしまうのは、なんとも残念でなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c1/00105f8a54ead47511a5ab12abbfef35.jpg)
松坂屋前でのストリートミュージシャンからメジャーデビューを果たした「ゆず」、その功績を記念して屋上に大きな「ゆず」壁画が作られました。そして2本の柚子の木には、ファンからのたくさんのメッセージ短冊がつけられています。この壁画は、「ゆず」の出身地、磯子の岡村天満宮への移築が決まったそうです。壁画も壊されてしまうのかなぁ…と思っていましたので、とても嬉しいニュースでした。 詳細
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/01/af26f420ff58f40132ea191be18148e7.jpg)
これは、8月の画像です、このときはまだ室内に設置されていました。記帳台?も設置されていたので、私はこの時に短冊を書いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a8/7e183a297970eff7120a567de97e1f12.jpg)
これは朝日新聞に掲載された、「ゆず」から「横浜松坂屋」へのメッセージです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/12893c9f6dc173f87a55f8e93b7c1bda.jpg)
「ゆず」のお2人が、松坂屋に来店した際の写真もパネル展示されていました。店内ではNHKアテネオリンピックのテーマ曲「栄光の架け橋」(YouTube)が流れるなど、ゆず色一色の松坂屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/ec08ba53120913f9829efdef61f4d7b4.jpg)
この広告塔とも、もうお別れかと思うと、とても寂しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
わが街、唯一の百貨店がなくなってしまうのは、なんとも残念でなりません。
横浜松坂屋閉店になるのですね~~~
そして「ゆず」の事初めて知りました・・・
松坂屋前でのストリートミュージシャンからメジャーデビューを果たした「ゆず」とは・・・・
横浜松坂屋からメジャーデビューを果たした「ゆず」なので、松坂屋はゆずファンの聖地でもありました。2004年の紅白歌合戦では、松坂屋から生中継だったんです!
あ~それなのに、この歴史ある建物も解体なん(涙)残念でなりません。