な~んにもない

もう、わけわからんわ。

2025-02-12 08:02:46 | で、どうする?
市の施設へごみを捨てに行った

生活をしていると不要な物が出て、誰かが生産したものだけれど、それをゴミと呼ぶ、

ゴミはすぐに捨てられる物と、そのうち・・・となって仕舞うモノがある





寒空の中、人気の少ない地域へと進んでいく

一つ一つを手に取ってしまえば思い出の品となり、総称するとゴミとなる

「後ろを振り向く必要はない」そんな声が聞こえるようでもある




手続きを済ませて、処理場へとゴミを持ち込んで荷下ろしした

深い穴の中へとベルトコンベアが運んでいく

一瞬先の闇から、無限の可能性を秘めた新たな道がいつも続いている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2025-02-11 11:32:42 | で、どうする?
季節は巡り、冬がピークを迎え、春が近づきつつある

雪解けの音、鳥のささやき

紫外線より陽射しの暖かさ



珍しく凧揚げをしている光景に出くわした

向かい風に向かって勇ましく高く揺れている

追い風になったら、凧ではなく人が向きを変えるんだよなぁ



且緩々(しゃかんかん)という言葉を知った

「勇み立つのもいいが、まぁゆったり伸び伸びとやりなさい」てな事らしい

そんな流暢な事でもいいのだろうかと、思いながら見ていた


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする