茶陶遊人の部屋

日々の日記と、お茶と地元の歴史等を発信していきます。最近はk-popにはまっている韓国好遊人です。

さらば2020年!いろいろありました。気分新たに新しい年を迎えましょう!!

2020年12月31日 | Weblog

蛍の光

今年の漢字は『蜜』でした。新型コロナウイルスの感染拡大で3蜜を避ける社会的距離が必要となり日常生活は一変しました。我がヤンGの80年過ぎの人生で、あの戦争時代に次ぐ大変な一年となりましたが、明るいニュースも、はやぶさ2のカプセル帰還や、「鬼滅の刃」の記録的なヒットなど明るいニュースもありました。まずは、読売時事川柳から今年を振り返ってみましょう。

〇 接待も嫌な会議もみな中止。 〇 自分史上今が一番きれいな手。

〇 混んでないデズニーランド夢のよう。

〇 コロナもバッサリ鬼滅の刃。  などなどコロナ関係が多し。

  「コロナよりも怖いのは人間だった」

医療関係者達への差別やマスクの高値販売、など人間の醜さが強く表れた一年を象徴する言葉が印象に残る一年でした。 

来年は皆さんともども良い年でありますように祈願致します。この一年有難う御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする