シクル・マーモット(Cycles Marmotte)

千葉県松戸市のロードバイク専門ショップ~江戸川左岸サイクリングロード20kmポストのすぐ横!松戸駅西口からも600m

リドレーFENIXにはカンパも似合いますよ!

2013年02月24日 | 3. お渡しバイク Merci beaucoup!!

20130224ridleyfenixksama今年、大人気のリドレー・フェニックス(FENIX)は、フレームでの販売とあって、完成車として組み上げた時にオーナーさんの個性が反映され、それぞれ特色のある世界に一台の「FENIX」が次々誕生していってます!

本日オーナーになられたK様のFENIXは、当店のオリジナル車をベースに仕上げて頂いたもので、コンポーネントはカンパニョロ社のベローチェ(ブラック)をアッセンブルし、ホイールは、レッドのフレームカラーにマッチするカンパのカムシンを選んで頂きました。

カンパはロゴを含むデザインが素敵で、シマノ派の方もいずれはカンパを使ってみたいと思っている方も多いのではないかと思っていますが、他方、変速のフィーリングは”カチンカチン”と機械らしい反応があって、その音がまたカンパ派を刺激したりもします。

オリジナル車と違うところは、サドルをフィジークアリアンテのホワイトにしつつ、シートピラーはFSAのブラックで色を抑えめにし、また、バーテープをフィジークの3mm厚パフォーマンスのクラシック(ブラック)にして、ぐっと引き締まった印象にしています!

今日は風の強い中での納車となりましたが、まずは無事に家に着かれたでしょうか?クロスバイクで十分走り込まれた後のロードバイクとあって、更に行動半径が広がり楽しみも倍増すること間違いなしです。是非、安全第一でお楽しみください!

スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/

↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらの通販ページも是非ご覧ください!

http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html

↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Le cafe oursblanc 62 Tasting FESTA 「和魂洋才」

2013年02月24日 | ☆ Le Cafe Oursblanc ☆
 
   1月ご案内した第2回Tokyo wine festival (KATZEさん有難うございます!)に続き、
ワイン好きの方へイベントを二つご紹介します。

3/28(木)29(金)に、再発見「日本の食卓」Tasting FESTA「和魂洋才」が
東京国際フォーラムで行われます。
2/22(金)朝日朝刊24面の全面広告をご覧になった方も多いと思いますが、
日本酒、ワイン、焼酎といったお酒を中心にTastingを楽しみながら、「飲み物から見た
日本の食文化」を再発見しようというイベントで、Tastingに使うオーストリアの最高級
グラスメーカーRIEDEL社のグラスがプレゼントという楽しみも!

3/29(金)は日本ソムリエ協会会員限定、一般参加は3/28(木)の1部~4部の完全入替
定員制でチケット要事前購入、ご興味のある方は下記のHPをご参照下さい。
なお、世界のワインコーナー、㈱サンティール・田崎真也氏事務所ブースでは、
来日予定で何度かご紹介しているFleurotご夫妻にお会いする事ができそうです!!

又、お出かけのついでに立ち寄れる「世界を旅するワイン展」が伊勢丹新宿本店本館にて
3/6(水)~11(月)まで昨年に続いて行われます。
こちらのイベントでも、Domaine Fleurot-Laroseさんのワインが数種販売されます。
特別な記念日用ワインも、数限定ながら出品される様ですね!
下記アドレスをご参照下さい。

添付写真は、Domaine Fleurot-Larose さんのあるSANTENAYと同じBourgogne地方、
BeauneのErmitage de Cortonにて撮影。
宿泊室から見たALOXE-CORTONぶどう畑(上)と、鴨肉のカシスソースがけ(下)です。
では、引き続きよい週末をお過ごし下さい!!Bon  week-end ! ! 
 
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ    ←   Merci  pour  votre adhesion !   白クマ
 にほんブログ村     (ご笑覧頂けたらクリックして下さい)
Hermitage_de_corton_1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Hermitage_de_corton_3
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする