![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/1df8aee378d6a93ca33265b90b9ffa96.jpg)
2021年Noëlの週末、皆さまいかがお過ごしでしたか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_wreathe.gif)
在宅勤務継続中5月以来の投稿で、すっかりご無沙汰してしまいました。
irregular実家事多発で頻繁に帰省(担当ケアマネさんと病院関係者さま特に訪問看護師さんに深謝
)、
9月下旬に店主お父さんが亡くなり納骨が年を越してしまうので慶事内容等掲載を控えておりました。
長文につき読み飛ばして下さい。すぐに
記事を上に載せます。
昨年12/11公開三浦春馬さんご主演映画「天外者」公開1周年特別上映
(2館で拝見して来ました!)の事や、
<追記 12/27発表 34回目を迎えた日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞に新設された、
「ファンが選ぶ最高演技賞」三浦春馬さん
& 「ファンが選ぶ最高作品賞」「天外者」
と2冠受賞!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
2022年に改めてゆっくり書かせて頂きたいと思います。>
Awareness Fesitival 2021でGrand Jury Narrative Feature 長編映画部門、審査員グランプリ
を受賞された
「映画 太陽の子」
(CASTで、三浦さんは柳楽さん演じる主人公石村修の戦地へ向かう弟裕之役が圧巻)、
大野さんお誕生日
( 東京Paralympics開会式デコトラ伊藤若冲「樹花鳥獣図屏風」(静岡県立美術館蔵)でしたね!
)
&相葉さんご結婚
(私事では更なる高みを目指されている羽生結弦選手と同じ歳甥っ子も
)とお誕生日
も書きたかったのですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_setsunai.gif)
喪中に際し、店のお客様から温かいお言葉を頂いているそうで感謝申し上げます。(*^_^*)
年明けに恒例でお配りしていた、お年賀も2022年はお渡しできません事ご容赦下さい。
私宛にも大学図書館時代大先輩や友人達から、心温まるお便りやCarte de Noël が届き
。
店Carte de Noël はご住所の判るお承り書記載で12/23まで納車のお客様へお出ししましたが、
SNS等受注で白クマ把握せず抜け落ちがあった場合お許し下さいませ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
<追記 大変失礼な事に、〒を書き忘れていた
Carte de Noëlが数通戻って来てしまいました。
年明けに改めてお礼状を差し上げます。
該当のお客様には大変申し訳ありませんでした。>
大学友人Kちゃんお心遣いCarte de Noëlから16曲も流れる
Christmas songs
と
相葉さんcaptain「VS魂」主題歌「New Again!Again and Again !」
をBGMに
(作詞作曲 サンボマスター山口さん手術ご成功とご復帰本当に良かった!
)、
ギリギリ業務中癒してもらったモノ達が写真1。
「Peter Rabbit」作者の「The Beatrix Potter collection」cushionsは大学近くのイギリス直輸入店で見つけ愛用後
2002年渡仏時実家に置いて行き、すっかり忘れ去っていたのを母が発見無事に戻って来ました。Merci ! ! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
2008年にOliveと一緒に植えた柑橘類(ミカンを植えた記憶が夏蜜柑だったのか??)が、
今年初めて1つだけ結実。12/19収穫前に専用庭で撮影したものが写真2。
柑橘類と言えば、複数のお客様から瑞々しい柚子を沢山頂きました事御礼申し上げます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9f/596e293280141c61cc651534591e10d4.jpg)
今年とても印象的だったのが、2020.12.17放送分を2021.12.13NHK BS プレミアムで再放送された
「世界はほしいモノにあふれてる」「クリスマス直前!フランス・キャンドルSP」番組中のお言葉。
照明artist Erik BARRAY氏「光は希望 明日に向かって希望を与える」
照明designer 石井 Lisa明理さん (依頼したキャンドルを灯して)
「たしかに小さいんですけど心を照らすには十分 これが光の原点ですからすごく大事な光だと思います」
を併せて、今回のtitle を「心を照らす光は希望」に。
変異株出現の収束しないCOVID-19禍、人々に希望を与える存在だった方達の突然のご逝去のNews等。
暗澹たる気持ちになりますが、尊厳を守って自分の希望も他者の希望も大切にして行きたいです。
写真3は、番組でも紹介されていたLyonのFête des lumièresを2002.12.8 訪ねた時
messeに参加させて頂いたLa Basilique Notre-Dame de Fourvère 黄金のマリア像。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
撮影元画像は在仏時代自分PC troubleで消失も、定期的な近況報告で実家PCへ添付送信画像が生き残ってました!
今年12/23&24のtelに又何か起きたのかと肝を冷やしましたが、自分もだいぶ助けられているなと再認識。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
<追記 今年8月墓参時の、印象的だった谷中菩提寺ご住職お言葉も追加添付。(写真4)
同居父方祖父母からもよく言われていた、「自分の口から出た言葉は自分にも返って来る」という事。
お盆明けに間に合わなかった7.21墓参時には、突然轟音とともにBlue Impulse東京Olympics 開会式予行飛行 を目撃。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane2.gif)
一度行って再度戻って来た時のものですが、慌てたスマホの不鮮明な写真で失礼します。(写真5)
隊列を組んだ5機+少し離れたところにいた1機は、先導と飛行撮影の機だった様です。>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/50/0718b041d5e03b988f1a0ed8d4790f28.jpg)
写真6~9は今年三浦さんがよくsurfingされていた茨城県鉾田市産JAほこた小松菜を見つけてから、
急に通い詰める様になったスーパーで購入野菜や果物とお料理。
安定の小松菜も加え矢切ねぎではなく少し辛味が強かった「無限ねぎチャーシューラーメン」(12/5放送相葉マナブレシピ)と
相葉さんがご主演されたドラマ「和田家の男たち」お料理instagram「優くんの台所」https://www.instagram.com/wadayu_recipe/
11/2掲載「柿とかぶと生ハムのマリネ」。
同instagram10/22掲載「ミルクすき焼きマキアート」にも春菊をたっぷりと!
ドリパス購入映画「アイネクライネナハトムジーク 」
bookletが届いた、6月に発見苺やよいひめ。
今年のNoël食材調達で大助かりOisixさん冷凍箱の上、苺とちおとめとスポンジ生地等の材料。
12/24-25はOisixさん冷凍cake opéraを堪能したのですが、今日26日は生クリームとサワークリームで
白と赤のcakeを作る予定。
12/24相葉さんradioでも、お誕生日を祝う手作りcake材料を近澤さん達がご用意されていらっしゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
相葉さんの益々のご活躍をこれからも願っています!('◇')ゞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
皆さまもお身体に気をつけて、良いお年をお迎え下さい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
↓ Merci pour votre adhesion ! (ご笑覧有難うございます)
文&写真 白クマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/8c22a5cd8afdffdda1df0a7403f6f208.jpg)