今日は心配していた空模様が大きく崩れることはなく、メーカー様のご協力を頂いて、予定通りBOMA新社屋(三郷市早稲田)への訪問&試乗会を行ってきました!
まずはBOMAのラインナップを紹介してもらってから・・・・と思ったのもつかの間、本日の参加メンバーは既にカタログや雑誌などから基本情報は既に把握済みのご様子で、早速お目当てのフレームやホイールを選び、自分のペダルに付け替えて、近くにある江戸川CRに繰り出しました!
一旦走り終えてからは、ショールームにて振動実験を始めとしたカーボン製品の安全性に関する説明や、2011モデルの「RS-i」や「REFALE」のフレーム、それから正式発売されたばかりの新型カーボンホイール「TH-11CC」について、設計から工程に至る話までBOMAスタッフから詳しい説明をいただきました!
詳細についてご興味のある方は是非ご来店の際にご質問頂けたらと思いますが、特に、写真下のBOMA独自のDual Molding工法は、見た目の綺麗さもさることながら、設計通りの強度を保たせることが容易になったとのことで(品質個体差がより均一的に!)、安全面からも一歩先に進んだ最新技術であるということが一番印象に残りました!!
一通りの説明を頂いた後、(私は開店準備のため先に失礼しましたが、)皆さんは試乗2回戦目に出発!!
BOMAと言えば、多くの国内トップクラスの競技選手に愛用されているだけにぺダリングのダイレクト感が強いという印象ですが、最近では機種によって特徴が分かれてきています。また、カーボン製のホイール、ハンドルバー、ステム、ボトルケージなどパーツ類についても、最新技術が使用されながらもカーボン製品の中ではリーズナブルな価格帯の設定となっています。
そして、何と言ってもBOMA製品は日本市場をターゲットにした設計となっているので、より多くの皆さんに最適で、また心底からお薦めできる製品と思っております!
是非皆さんにも使っていただける機会が来ることを願っております!
スポーツバイクショップ「シクル・マーモット」のメインHPはこちら(店頭在庫やイベント情報、営業予定表などがご覧いただけます。)
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/
↓松戸から遠くにお住まいの方はこちらのページも是非ご覧ください!
http://www2.ocn.ne.jp/~marmotte/tsuhan.html
↓ブログランキングに参加しています。下のロゴに1クリックのご協力お願いします!

にほんブログ村