自由帳~子供の心で~

南保大樹が日々思ったことや稽古状況など、舞台創りを綴ります。

20周年目によせて 朗読劇『月光の夏』

2023年08月19日 | 芝居道
今年も朗読劇『月光の夏』を上演する。

今年で20周年目となる。

初演は2003年2月22日の神奈川県橋本の杜のホールで開幕した。

キャストは南保大樹・森良之・岸並万里子・古田美奈子。

演出は鈴木完一郎氏。

稽古期間は約3週間くらいで、台本の大幅な変更や、動きや立ち位置など、急ピッチに進め、

稽古場は三軒茶屋や大橋など各地を転々としながら主に劇団3F稽古場で行い、

完一郎さんの激しい稽古場は熾烈を極めた。

ピアニストの植田伸子さんも合流すると、音楽好きの完一郎さんは嬉しそうにコラボレーションを創り上げ、この作品の醍醐味となる。

改めて完一郎さんの台本構成と、ピアノ音楽の使い方は凄いなと感じる。

稽古の始めから、黒を基調とした舞台で、ピアノ演奏は「月光」の曲だけを使い、動きや立ち位置などイメージにあり、

衣裳も一緒に買いに行った。

この作品は完一郎さん自身の戦争に対する嫌悪を、私達がこの作品に向き合う姿勢によって表現したのだ。


そして2003年2月26・27日に北沢タウンホールで東京公演初演。

第一声、台本を持つ手が震えたのを覚えている。

その時の私はまだ20代。

戦争というものに本気で立ち向かった気がする。

生前の古田美奈子に当時のことを聞くと「こんちくしょーの毎日だった」と言っていた。

ダメ出しは厳しく、セリフも他の人に割り振られたりと悔しい想い出があるのだろう。

でも初演メンバーでこれでもかと模索しながら稽古した日々は貴重な思い出だ。


東京初演を終えて、すぐに宮崎県三股町での地方公演が決まった。

嬉しく、とても安堵したのを覚えている。

そして夏から冬にかけて地方を駆け巡った。

この作品を私たちの手で次へ繋げられた、そんな想いだった。

終演後ホテルに戻り、部屋でみんなで芝居の反省をしたりして、

演出の完一郎さんが仰った「この作品は皆のライフワークにしたらいい」との想いで、

それから20年間、毎年夏の公演を続け、全国へ200ステージを超える拡がりをみせ、劇団の代表作となった。


今まで様々なメンバーが参加し、

演出の鈴木完一郎さんはお亡くなりになり、原田一樹さんが引き継ぎ、さらなる新たな形を創り上げ、

初演メンバーの古田美奈子と照明の鵜飼守、そして初期メンバーでもある山田珠真子も天国へ旅立ち、とてもとても寂しいのだが、

今年も幕を上げる。

そう戦争と向き合うライフワークとして。

初演メンバーは南保大樹と岸並万里子しかいなくなってしまったが、

ゼロから創り上げたあの稽古の日々は色褪せない。

南保大樹



2003/12/5 知覧特攻平和会館前の「劇団東演石灯籠」にて

鹿児島県 知覧中学校体育館公演


知覧の宿泊先「さくら館」前
初演キャスト&ピアニスト&スタッフ全メンバー
撮影者 制作横川






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉幕『歌え!』

2023年03月19日 | 芝居道
閉幕致しました『歌え悲しみの深き淵より』

ご来場くださいました皆々様誠にありがとうございました❗

長丁場でしたが何とか終えられてホッとしております。

沢山の方々から励ましや応援をいただき、それが力となり、私を支えてくださいました。

本当に本当にありがとうございました❗❗



色々ありました。

言いたいこと山ほどありますが、言えないことが多い…

でも言えないことも少しは言っていこう…



コロナは後遺症があり苦しんで悩んでいます。
コロナめ👊

後遺症のことはブログに記録しておこうと思う。



少し休みます。

心も身体も壊れていて、回復するには年月かかると思うが、

そして今後も色々あって、嫌な思いをするとは思うが、

少しずつでも回復したい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『黒い湖のほとりで』閉幕しました感謝

2023年02月12日 | 芝居道
『黒い湖のほとりで』閉幕致しました。


無事終えられたことに心から安堵しております。

観に来てくださいました皆々様誠にありがとうございました❗

実は昨年末に新型コロナウイルスに感染して、稽古を休み、
隔離期間を経て、
陰性を確認し、
稽古に復帰したものの、
体調はなかなか戻らず、
必死にセリフを覚え、
ト書きや設定のない戯曲を紐解き、
毎日必死に闘っていました。。

しかし、演出の西本さんはじめ、共演者の皆さん、スタッフの皆さんが良い雰囲気を作ってくださり、
トライ&エラーが安心して出来て、
終演後はこの難解な戯曲に共に立ち向かった強い絆が生まれました。
座組の皆さんに感謝です。

それにして毎日大変だったな〜
出演者みんなヘロヘロになっていました。
でも凄く仲良くなって、
何年後かに会っても今回の大変さを語り合えるね、なんて言っていました。
このご縁を大切にしたい。

それにして…コロナめ
未だ不調は続いており、
微熱と身体の痛み倦怠感などなど、
厄介です。

今は騙し騙し稽古をしています。
『歌え!悲しみの深き淵より』
1ヶ月後の3月12日開幕です❗
そちらはまた後日…

改めまして『黒い湖のほとりで』観に来てくださいましてありがとうございました❗

今回の貴重な稽古を糧にこれからも精進してまいります。

南保大樹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢・横浜・大阪 閉幕『なカ なキ』

2022年10月23日 | 芝居道
『なくなるカタチとなくならないキモチ』
下北沢、横浜、大阪、全ステージ閉幕致しました。

観に来てくださいました皆々様誠にありがとうございました。

観客の皆様に育まれる日々でした。

横浜桜座という障がい者の方々のカンパニーのプロデュース公演に参加出来るのはとてもやりがいがあります。

桜座のメンバーとの交流は心が豊かに優しく澄み渡ります。

これからも交流は続けて行きたい。


下北沢駅前劇場


横浜ラポールシアター


大阪インデペンデントシアター2nd


道頓堀


通天閣


ありがとうございました❗


明日は『獅子の見た夢』の稽古。
立ち稽古が始まる。
こちらも頑張ります❗

南保大樹



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北沢・横浜が終わり…大阪へ

2022年10月21日 | 芝居道
『なくなるカタチとなくならないキモチ』
下北沢駅前劇場と
横浜ラポールシアターでの
公演が閉幕しました。

観に来てくださいました皆々様ありがとうございました❗


連日の公演でしたが、無事に終わりホッとしています。


駅前劇場


横浜ラポールシアター

横浜桜座のメンバーとはここでお別れだ。

寂しい。寂しいよ。

みんなといると、心が豊かに優しく澄み渡る。

大切な仲間。



色々なことを教わりました。



駅前劇場にはモデルとなった早川千枝子さんもご来場くださりました。



さあ最後地、大阪。

あと4公演。

どんな出会いがあるのか楽しみです。

南保大樹






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20回目の夏…『月光の夏』

2022年08月15日 | 芝居道
朗読劇『月光の夏』閉幕しました。
観に来てくださいました皆々様ありがとうございました❗



今年は東演パラータでの公演で、普段よりも多いステージ数のなか、感染症の影響で全6ステージを務めさせていただきました。

毎回違うメンバーとピアニストとで奏でる物語がとても新鮮で、濃密な空間を観客の皆様と共有できていたら幸いです。

初演時、故鈴木完一郎さん(演出家)と共に一から創りあげた今作品が20回目の夏を迎えたことはとても感慨深いです。

劇団の財産演目である『月光の夏』を朗読劇にして、まだ20代だった私が風間や石倉を演じ語り、それは大きなプレッシャーを感じ、初日は台本を持つ手が震えたのを今でも覚えています。

完一郎さんに「この芝居は君らのライフワークにして続ければいい」と仰り、その言葉通りに全国各地で上演して来ました。

音楽を愛する、戦争を嫌う、ストレートな演出が私達の道標のように、今でも完一郎さんは生きています。

「最後は音楽会にしたいんだ」と仰っていた通り今日もピアノ・ソナタ「月光」は劇場に響いていました。

そして現演出家の原田一樹さんはこの作品にさらなる幅と深みをもたらせてくださり、これからも共に創り続けたい。

ありがとうございました。

南保大樹

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完『美しきものの伝説』

2022年06月29日 | 芝居道
『美しきものの伝説』閉幕❗

観に来てくださいました皆様誠にありがとうございました。

始まる前からチケットは完売。
観られなかった方もいらっしゃることと思います。
すみません。

クロポトキンこと大杉栄を演じるにあたって、大きなプレッシャーを感じる毎日でした。

『美しきものの伝説』での大杉栄の役割と、新劇交流プロジェクトという公演と、チケットは完売という期待の大きさ…

なかなか眠れぬ日々を過ごしましたが、
大杉栄の生き方でもある、精神の自由、当たり前の常識や価値観に真向から異を唱えぶつかっていく、
「まだまだ修行が足りぬ、もっと馬鹿になれ」
と大杉が語るように、枠をはみ出た存在を目指し、
演出の鵜山さんもそのように導いてくださり、どこまで激しさを追求できるかを日々の課題としておりました。

『美しきものの伝説』という芝居は、そこそこ上手くいって、ある程度調和が取れて、役者もハズレ無しで、みたいになると、とてもつまらない作品になると感じる。
一つ一つの役という柱が、太く熱く歪なくらいが、あの異常な時代の革命家や変革者の空気が醸し出せる気がします。

演出家も一幕は漫画のようにやればいいと、稽古の序盤に仰っていて、そこを念頭に日々励んでおりました。

本番は少しうるさいかなと思うくらい熱と激しさとスピード感をもって、良い意味で調和を考えないで突っ走り、
「階調は偽りなり、美は乱調にあり」
整ったものは偽物で、乱れたところに美はある
という大杉の言葉を鵜山さんも引用して演出されていたので日々挑戦だった。

それにしても疲れた。
3倍速で喋ってくれという要求と、熱さと激しさと、大きなプレッシャーを抱えての毎日は、命を削る時間だった。

そして
民衆をとことん信じるアナーキズム、自由恋愛、
民衆芸術論が今の世にどう響くかはわかりません。

「国家」なんかいらないという論は、現在の当たり前にある「国家」を必要ないと言っても、ほとんどの方が「?」となるでしょう。
自由恋愛にしても受け入れられない方が多いでしょう。
しかしそれらの当たり前にあるもの、当たり前の価値観、権力構造、道徳、が本当に正しいのか…
そこを改めて問いただす存在が大杉栄なのかなと思いますし、芸術の役割なのでしょうか。

道徳や美徳や価値観、常識が狭まれて行った先に何があるのか…
それはもう歴史が証明しており、
やはりそれぞれの個人の自由、精神の自由というのは守られなければならない。
(勿論絶対的にやってはダメなものはあるが)

クロポトキン大杉栄、というより宮本研が言う、
「権力は民衆のものだ」
「民衆を信頼できないから働きかける。しかし、信頼できるからこそ働きかける」
「誰も何もしてくれない場合にのみ民衆は動きます」
今の世に響かせたい国民主権。
権力は我々のものなのだ。
近々選挙ある〜

今回の新劇交流プロジェクトで出会った皆さんとは、単なる寄せ集めではなく、新劇を背負った、根っ子はつながる同志という絆を感じました。
良い出会い、良い時間を過ごさせていただき感謝です。




そして今回最後の芝居となった渡辺美佐子さん。
最後のカーテンコールは感動しました。
一時代を築いた方の最後のステージにいる自分が不思議で、花を咲かせられた芝居に安堵と感謝の気持ちで一杯です。


本当に皆々様ありがとうございました❗


さて少し休みたい。
正直、身体の不調、心の不調もピークに達している。
10日間くらい休んで、稽古が始まる。
8月は毎年のライフワーク『月光の夏』
そこから怒涛のような芝居漬けの日々がまた始まる。
10月は外部出演、東京、大阪、横浜公演
11月『獅子の見た夢』東京、神奈川公演
2023年
1月は外部出演
3月は劇団公演(未定)
と休みはない。

とにかくリフレッシュしたい。
その日その時間をただただ気持ちよく生きる。

南保大樹



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辿り着いたティナシティ

2022年02月28日 | 芝居道
千秋楽という目的地に着きました『商船ティナシティ』

このような時節柄にも関わらず沢山の方々が観に来てくださいました。
誠にありがとうございました。

1月頭から稽古が始まり約2ヶ月間の長い航路。

演出の鵜山さんとの芝居創りは刺激的で贅沢な時間でした。

私は現在、苦しい時期を迎えており、少しずつ乗り越えて行くためにも、鵜山さんの感性に触れられたことは大きな励みとなりました。

一つ言えるのは、出会いというのはとても大切。
当然、良い出会いは夢が拡がる。
そして悪い出会い…これは様々ものが壊れていく。


『商船ティナシティ』本番中にロシアがウクライナに侵攻し、戦争がリアルタイムで伝わって来ました。

戦争帰りの虚無感に苛まれた青年が、より近く、深いところで感じられました。

主権者である市民が常に権力者を見張り、間違えを起こさせないためにも、過去と現在を映し出す演劇を創れたらと思います。

ありがとうございました❗
南保大樹




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~閉幕ダフ~そして~

2021年12月22日 | 芝居道
終わった~閉幕ダフ。

2年間に渡り続いた「マクベス」が終演致しました。
全国各地の会員の皆様、例会に迎えてくださり本当にありがとうございました❗

皆様との出会いの中で育まれ深まり成長して行きました。

しかもこの2年間はコロナ禍。
迎えてくださる演劇鑑賞会 、市民劇場、労演の皆様には計りしれないご苦労があったと想像いたします。
私達も患う訳にはいかぬぞと緊張感を持って過ごしました。
今は全てやり終えたことに心底安堵しております。


近年のベリャコーヴィッチ作品は
2009年の「どん底」から「ハムレット」「検察官」そして「マクベス」と生み出して来ました。
全国各地で上演し
「どん底」約100ステージ
「ハムレット」171ステージ
「検察官」134ステージ
「マクベス」150ステージ
ここ13年で合計約555ステージ❗

感謝感謝感謝❗

いやでも~身体が~(笑)
ベリャコーヴィッチ作品は身体を酷使するのでもう色々とボロボロですよ(笑)
正直、身体のメンテナンス、怪我の治療にどれだけの…
でも嬉しいんです。
やれることが❗
少しだけ身体を癒し次へ進みたいと思います。

モスクワ・ユーゴザパト劇場、故ベリャコーヴィッチ氏との交流は一区切り付いたと思う。
演出補のレウシン氏はとても大きな仕事をやってのけた。
この「マクベス」の土台はベリャコーヴィッチ演出ではありますが、全てを形にし、私達を導き、日本の観客の皆様にフィットさせる演出は全て彼の力です。
心から彼にブラボーを伝えたい。
そしてスパシーバ。


さて次なるユーゴザパト劇場との交流はいかに…
そりゃー勿論あるに決まっている。
あれをやりたい、これをやりたいと色々と画策しております。
どうぞ次なる衝撃をお楽しみにしてください❗

関わってくださった皆々様に感謝申し上げます。
ありがとうございました❗

南保大樹
ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~東京 あうるすぽっと~

2021年12月21日 | 芝居道
東京公演あうるすぽっと「マクベス」閉幕致しました。

沢山の方々に観てもらい感謝感激です。

全国各地を巡演し、育ててくださった「マクベス」

改めて関わってくださいました皆々様に感謝申し上げます。

終演後ご挨拶できないのが何とも寂しいのですが、どうか今後もよろしくお願いします。

ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うさぎ島霧深し」終わった~

2021年09月13日 | 芝居道
閉幕しました「うさぎ島霧深し」

このような時期に観に来てくださりました皆々様誠にありがとうございました❗

観客の皆様がいて演劇は成立するという原則を深く感じます。

本当に本当にありがとうございました❗

今回はPカンパニーに外部出演なのですが、とても楽しい時間を過ごしました。

やっぱり外部出演はいい❗

緊張感はあるのですが、刺激があり新鮮でしがらみもなく、素の自分を解き放てる気がする。

Pカンパニーの皆様には物凄くお世話になり、私を温かく迎い入れてくださり、安心感を与えてくださる現場でした。

心より感謝申し上げます。

毒ガスを製造する教授の役でしたが、あの長セリフから解放されると思うとちょっとホッとする(笑)

終始一緒だった相手役の内田さんにはアドバイスなどいただいてとても助けられました。

内田さんと長いこと一緒に旅をまわっていた時間が今回の舞台上での交流に大きな力となっていた気がする。

演出の冨士川さんは、不器用な私を忍耐強く待ってくださり、無駄な力みや不安を生まない稽古場のハンドリングは、私にとって大きな助けとなりました。
これはね~本当にありがたい。
またご一緒できたら嬉しい。

皆さんとのご縁を大切にこれからも繋いで行きたい。

感謝感謝感謝❗
みんなにビッグハグ❗









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほったらかして閉幕して

2021年06月07日 | 芝居道
ヤバい…

ほったらかしてました…

すみません。

芝居が終わりました。
「血を売る男」
ご来場くださいまして皆様、誠にありがとうございました❗

緊急事態宣言が延長しどうなるのか…

新型コロナウイルス陽性者は出るのか…

祈るような気持ちでした。

PCR検査は3回やって皆陰性で、入場規制はしつつもお客様は来てくださり、

無事に終わってホッとしています。

重ね重ね、この状況下に観にきてくださいました皆様、遠方から来てくださいました皆様、誠に誠にありがとうございました❗

皆様がいつも私を支えてくださる。

本当に嬉しいです。

そして今回来られなかった皆様、応援くださる皆様、

皆様を想像して、力をいただいています。
本当にありがとうございます❗


今回は…いろいろあって…

ま、前を向いて、先にある舞台へ進みます。

次は毎年恒例の8月13日&15日の2ステージ
朗読劇「月光の夏」
@北沢タウンホール
こだわって続けている演目です。
今年もしっかり務めたい。


そして9月8日~12日
Pカンパニー公演
「うさぎ島霧探し」
@池袋グリーンシアター
に外部出演します。

Pカンパニーの皆さんは顔馴染みの方が多いのですが今回初めてお世話になります。
新しい出会いと環境と劇世界を楽しみたいです。
どうかお楽しみに❗


そして10月9日から
「マクベス」
中国ブロック、四国ブロック、首都圏ブロック
最後に東京公演12月15日~19日
@あうるすぽっと

今、この6月はお休み期間。
休みとは言いつつ色々やってます。
芝居の準備、身体のケア、パラータDIY

身体はボロボロで、この期間に少しでもケア。

パラータDIYは色々と直したり、綺麗にしたり、使い勝手を良くしたり、とやります。
魅力ある場所にしたい。

とりあえずこんな感じの現在…

いただいた富山ブラックラーメンを作って食べました~

南保大樹




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「太平洋食堂」閉店

2020年12月06日 | 芝居道


「太平洋食堂」閉幕致しました。

観に来てくださいました皆様、配信で観てくださいました皆様、応援してくださいました皆様、誠に誠にありがとうございました❗

無事に幕を降ろせたことが本当に嬉しい。

そしてこのような状況下に劇場まで来てくださることに感謝感激感動❗

長丁場の芝居でしたが、懸命に生きました。

幸徳秋水を演じたのですが、彼のやりたかったことを表現したい思いでひたすら駆け抜けました。

あの大逆事件はなんだったのか。
理想の社会とは。
差別、女権、戦争、政治、冤罪、疫病、人間…
今の世にも通じる問題。

演出の藤井ごうさんと創作を共にでき、とても楽しく勉強になった。

共演者の方々も様々な演技術を持ち、刺激をいただいておりました。

あ~~いい時間だったな~

感謝❗

今回の体験を未来に繋げたい。






さても打ち上がる暇もなく次❗

「マクベス」が中部ブロックで始まる。
明日12月7日豊橋で開幕❗

やるぜ。

終演後すぐ豊橋へ向かいます。

最高の準備をして衝撃を生み出します。



やってやるぜ❗

南保大樹


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店しています!

2020年12月04日 | 芝居道
「太平洋食堂」開幕しました。

この状況下で本番までたどり着いたことがとても嬉しい。
最後までやりきる❗



熱量の高い芝居なのでエネルギーの燃焼がハンパないですが、「社会にものをもうさんという炎は止みがたい」という幸徳秋水のセリフ通り楽しんで出しきっております。



まだお席がある日がございます。

「太平洋食堂」
2020年12月2日~6日
座・高円寺にて

よろしければどうか観に来てください。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「獅子吼」終演

2020年11月02日 | 芝居道
「獅子吼」@上野ストアハウス
閉幕致しました。
このような状況下、ご来場くださいました皆々様、誠にありがとうございました。

無事に終えられたことにホッとしつつも、寂しさが押し寄せて来ます。

共演者の方々とはとても濃密な時間を過ごし、それぞれの悩みや想いを共有し乗り越え、ラストシーンでは袖から観ていて涙が溢れて来た。

そして今回様々な方と出会えたことはとても大きく、大好きな方々が増えたことはとても幸せ。

中日を過ぎて、悔いを残したくない想いが強くなり、更なるいい芝居を創るためにはなりふり構わずやれることはやろうと行動したとき、皆も同じ気持ちだったことはとても嬉しかった。
そして結果も出たと思う。

私自身は共演者、スタッフの皆様の大きな助けをいただき努めておりました。
本当に感謝しております。

この芝居に関われて良かった。

観に来てくださった皆様、スタッフの皆様、共演者の皆様、関わってくださった皆々様にビッグハグ!





千秋楽後、上野公園行ったらきらびやかでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする