自由帳~子供の心で~

南保大樹が日々思ったことや稽古状況など、舞台創りを綴ります。

~長崎県、島原&長崎&佐世保&大村諫早~

2021年02月28日 | 
長崎県シリーズ。
島原、長崎、佐世保、大村諫早で例会でした。

島原では乗り日があったのでのんびり街を散歩。



島原城


雲仙



武家屋敷


有明海

暖かく天気も良かったので気持ちの良い時間を過ごした。

島原文化会館


長崎では3日間、天気も良くちょっと散歩がてら観光もして軽く長崎を満喫。

眼鏡橋


オランダ坂





大波止


長崎市民会館

佐世保ではやっぱり佐世保バーガー。

佐世保バーガー


一人でゆったりのホテル


楽屋の窓


アルカスSASEBO

大村諫早では雨で風が強くて、時間もなかったので出歩かなかった~

移動中のワーニャ


4年半前の諫早交流会の時のベリャさん


諫早文化会館

各地で沢山の方々に観ていただき、良い出会いができたのではと思います。

誠にありがとうございました❗

皆様に生かされていると日々感じます。

長崎県好き。

南保大樹
ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。


















~福岡~

2021年02月20日 | 
福岡6ステージ終わりました。

乗り日を入れると9日間も滞在。

ゆっくりじっくり芝居と向き合いました。


ももちパレス

マスク越しの再会が歯がゆいですが、お会いできるのはとても嬉しい。

できればもっと交流したかったです。

温かく迎えてくださる皆様から力をいただき、私達は生きているのだと心から感じます。

ありがとうございました❗





南保大樹
ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。







~鹿児島~

2021年02月12日 | 
鹿児島って歩いてるだけで楽しい。

例会は熱い空間が作れたのでは、と思います。

もっと交流したいな~
鹿児島ではいつも交流会は盛り上がっている気がする。

息抜きに散歩して鹿児島をささやかに堪能しました。


宝山ホール


城山登って桜島







南保大樹
ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。



~熊本&宮崎&都城~

2021年02月11日 | 
先日、熊本、宮崎、都城での公演が終わりました。

熊本は前回来たのが地震の後で、スケジュールや会場を変更したりと大変な時でした。

熊本城も被害が大きく悲しかった。
でも天守閣がキレイが復活していてとても美しい。







5年前の熊本でベリャさんは舞台に立った。
スケジュール変更でロシア人が帰国しなければならないために。
舞台に立ったベリャさんの姿が目に浮かぶ。
それが日本では最後の姿になろうとは…。




水前寺公園




宮崎と都城では緊急事態宣言の影響で開催が危ぶまれていましたが、様々な働きかけで出来ました。

観に来てくださる方々も沢山いて嬉しい。



都城駅前、霧島が綺麗。




熊本の皆様、宮崎の皆様、都城の皆様、ありがとうございました❗
皆様の笑顔に力と勇気をいただけます❗

南保大樹
ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。




~北九州~

2021年02月02日 | 
北九州小倉は7日間7ステージ。




1週間も腰を据えて芝居ができる。

幸せです。

実際過ごしてみるとその幸せをいつもの何倍も感じた。

というのも過去のベリャさん芝居「どん底」「ハムレット」「検察官」では体力の消耗、精神的な疲労がとても大きく毎ステージ必死でした。
ホテルに戻れば身体のケアと明日に備えて休息。
それ以外何もできない。
それでも疲れはとれずで大変だった。

今回「マクベス」は過去作品より余裕があるので北九州での時間をじっくり堪能できた。

あ~こんなに幸せなんだ~と、芝居をするには最高の環境を実感しました。

ありがとうございました❗


北九州芸術劇場


小倉城


ツイン部屋1人でゆったり





南保大樹
ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。








~飯塚&直方~

2021年02月01日 | 
飯塚と直方では皆様ニコニコと笑顔で迎えてくださり、力をいただき突っ走っていました。

10年前くらいの「ハムレット」から熱心に観てくださる方とお話できたり、差し入れをいただいたり嬉しい時間を過ごしました。

やはり交流会がないのは寂しい。

心から癒される街です。


飯塚コスモスコモン




嘉穂劇場


直方駅前


ユメニティのおがた





カーテンコールで一体となったあの時間が忘れられません。
本当にありがとうございました❗

南保大樹
ご感想などメールにいただけると幸いです。
hiroli.nanpo@gmail.com
お気軽にメールください。明日への糧にさせてください。
Twitter @kurohaisiroも呟いております。