舞鶴市 木を愛する 塩見工務店は思わず深呼吸したくなる『自然素材と木の家』で快適で幸せに暮らせる家づくりを提案します。

京都府(舞鶴市・綾部市・福知山市・宮津市・京丹後市)で木の家専門・注文住宅・本物の健康住宅 新築・リフォーム・古民家再生

木の赤みと白太はなにが違うのか?

2012年11月30日 | 『木』へのこだわり・マメ知識。

 

木の赤みと白太はなにが違うのか?

木の赤みと白太について書いてみようと思います。

木の反りの原因は「赤と白」の収縮の違い

木の切り株です。

中心の赤い部分を「赤身」、

外側の白い部分を「白太」といいます。

細胞分裂が活発で日々成長しているのは外側の白太のほうです。

若い白太にはたくさんの水分が含まれています。

逆に年老いた赤身にはあまり水分が含まれていません。

ゆえに、白太は木の収縮が大きく、赤身は小さい。

この収縮の差が、板が反るメカニズムです。

反りが大きければ、板は割れることだつてあります

赤身はきとしての生命活動を終え、「カラダ」を支える骨になった部分で栄養分が含まれていないので菌類や害虫に狙われにくくなります。

そのため、腐りにくく耐久性も高くなっています。

 

 

 

ブログランキング参加 しました。

 

クリックをお願いします!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村

 

Facebookをされている方はぜひ塩見工務店のページにイイね!!を

 

お願いします。

 

塩見工務店Facebookページ:http://www.facebook.com/shiomi.kiraku

 

 

 

 

 

木を愛する工務店 塩見工務店のホームページ 

 

http://www.shiomi-kiraku.com

 

 

 

もう一つのブログ: http://ameblo.jp/kiraku-shiomi

 

舞鶴、綾部、福知山、京都府北部を中心に自然素材・京都府産の木を使った

 

リフォーム・古民家再生・地球環境にも配慮した健康住宅・木の家を建てる木を愛する工務店です。

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿