MKママと親爺の『四季つれづれ』

古希を迎た田舎おやじがMKママ(家内)と孫とワンコで綴る気まぐれ日記。

浅間山 御幣奉納 2021.6.26

2021-06-28 16:09:00 | ボランティア活動


 富士山を信仰する浅間神社、この地域でも古くから浅間山(せんげんさん)をお祀りしています。6月26日、山開きを前に御幣を奉納して地域の無病息災と五穀豊穣を祈願します。祭神は木花咲耶姫(このはなさくやひめ)女神、先輩から引き継いで今年で6回目、地域環境ボランティアグループの環境保全会メンバー15名が朝早くから清掃活動と御幣を奉納しました。神事を終えて清々しい気持ち、小高い丘にお祀りするせんげんさん、鳥羽の方向から登る初日の出は素晴らしいと言います。

















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする