読者の方のブログを読ませて頂いていると、下書きをされていたり、ブログメモを活用されたりと一本の記事を大切に書かれている様子を伺い知る事ができます。
いつも何と素晴らしいと感心ばかり、私は場当たり的な記事ばかり、申し訳ないと思いつつもまぁ気まぐれ日記なのでお許しいただくとして、今夜はちょこっと木の剪定の勉強をして春に備えようと、小さな決意表明(笑)も兼ねてブログに向かいました。
ご覧のように大きくなった5年目のシマトネリコに樹齢不詳の金木犀にウバメガシ、写真はありませんが伸びに伸びたこれも5年目のスモモの木、今年は思い切って強剪定をしてすっきりさせたいと思います。
ところが道具が問題、柑橘類の木は比較的柔らか小さい枝なら剪定鋏でも無理なくできますが、ウバメガシは備長炭に使われるほど硬い木だとか、筋力や握力が低下している後期高齢者には細い枝なら未だしも幹を切るにはノコギリでは難しいかと?
そこで登場ハンディチェーンソー、あれやこれやと調べて、素人が気軽に使えるあのマ○タブランドより安価な普及型を買ってきました。
使いやすさや能力はまぁまぁかと、強剪定の時期は樹木により異なりますが、3月頃が適期かと、それまでしっかり勉強して春になれば頑張りたいと思います。
その電気チェンソー手軽で良さそうですね!私も一台ほしい気持ちです。
いつもコメントありがとうございます
キックバックが怖いです、十分注意して使いたいと思います
あっ、オイル使用前後にチュチュとやるタイプ、まぁ普及版ですかね☺️
大きな木はどうしても剪定は
大変ですね。
便利そうなお道具さんは
きっと大活躍ではないでしょうか。。
いつもコメントありがとうございます
歳をとると筋力も落ちて頑張りが効かなくなります。そこで道具のお世話になることにしました、頑張るのは機械私は楽ちんです(笑)
我が家もコード付きのチェーンソーがありますがそのコードをチェーンソーで切っちゃう旦那さんです💦
次回はコードレスを勧めたいと思います(笑)
いつもコメントありがとうございます
今年の目標の一つ、ちょっと頑張って剪定、5年くらい剪定しなくて良いように強い剪定をするつもりです。なのでチェーンソーしかもバッテリー用、そうなんですコード付きはやばい!槇刈用はいつも延長コードをバサッとやって(笑)最近は慣れましたが〜